【コメント】これ貴重な映像。国会議員の秘書、検察庁だけでなく、NHKにも統一教会が入り込んで力を持っている証拠
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう









【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
【ソース】NHKの番組『100分で名著』に、統一教会(世界平和統一家庭連合)教祖である文鮮明氏の自叙伝『平和を愛する世界人』が陳列されていた事が判明し炎上 SNS「目立つようにセットのド真ん中に置くってNHKってそういう事やん」
NHK-Eテレの番組のセットに、統一教会(家庭連合)教祖・文鮮明の自叙伝が陳列されていたことが判った。
何故、様々な社会問題を起こしてきた宗教団体の教祖本が、日本の公共放送を担うNHKの番組セットに並べられていたのか。
NHKに問い合わせたところ“意外”な事実が明らかとなった。
統一教会の教祖の自叙伝を 番組のセットに陳列していたのは月替わりで”名著”を紹介する『100分で名著』。 教育専門チャンネルであるNHK教育テレビジョン・Eテレが毎週水曜日22:00~22:25に放映中の番組で、パーソナリティの伊集院光(タレント)と武内陶子(NHKアナウンサー)が難解な書籍を1冊取り上げ4週に渡りゲスト共に読み解いていくという構成だ。
この番組に於いて、本紙で確認できただけでも2013年4月から2014年8月に掛けて、MCの背後のセットに問題の教祖本が並べられていた。 当初、件の教祖本は2箇所に陳列されていたことが判っている。
この“快挙”は信者の間でも話題となっていた。以下は信者ブログに於ける書き込みだ。
「NHK様宣伝して下さってありがとうございます」 「みつけたときは本当にうれしかったです☆ 」 「2冊置いてあるということは、かなり意図的ですね」 「ADあるいは小道具に食口か自叙伝ファンがいたりして」 「アボジの自叙伝も100で名著でやってほしいですよね(^^ゞ伝道が早くできるし。。。アぁ~~でも、アボジの自叙伝は100分では足りないですね。。」 「お父様の自叙伝、ありますね!とても嬉しくて、なんか、非常に力がわいてきましたよ」
名著番組のセットに並べられた文鮮明の自叙伝『平和を愛する世界人』、恰もこのトンでも本が「名著である」とNHKが箔付けしているかのようにも取れる。

投稿 NHKの番組『100分で名著』に、統一教会(世界平和統一家庭連合)教祖である文鮮明氏の自叙伝『平和を愛する世界人』が陳列されていた事が判明し炎上 SNS「目立つようにセットのド真ん中に置くってNHKってそういう事やん」 は NewsSharing に最初に表示されました。