岸田首相と維新代表「政策活動費」10年後に領収書公開で合意→収賄罪の時効最大10年

政治資金規正法の改正に向けて、岸田総理大臣と日本維新の会の馬場代表が会談し、党から支給される「政策活動費」について、維新の会が求めていた、10年後に領収書を公開する案を改正案に盛り込むことなどで合意しました。 岸田総理大 […]

The post 岸田首相と維新代表「政策活動費」10年後に領収書公開で合意→収賄罪の時効最大10年 first appeared on jnnavi.

【なぜ3年後!?】政策活動費に日付記載、パー券公開基準

自民、公明両党は政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、政党から議員に支出され、使途公開が不要な「政策活動費」について、自民案を修正し、議員が使った日付を政治資金収支報告書に記載する調整に入った。政治 […]

The post 【なぜ3年後!?】政策活動費に日付記載、パー券公開基準 first appeared on jnnavi.

「政策活動費」使途不明 1年間で約16億4千万円 自民党が最も多く14億1630万円

議員の秘書とか会計担当が身代わりになれないないように、使徒不明金は全額議員個人の所得とみなして課税する制度作って追徴課税するよう改革すべき ほぼ自民党やんけ なんで日本は犯罪者集団が政権与党やってんだよ、おかしいだろ! […]

投稿 「政策活動費」使途不明 1年間で約16億4千万円 自民党が最も多く14億1630万円NewsSharing に最初に表示されました。