もっと詳しく

丘田 英徳さんのポスト】

退去強制手続と出国命令制度

Q&A[出入国在留管理庁HP]

日本から退去強制された者や出国命令を受けて出国した者が、再び日本に入国することは可能ですか。

日本から不法残留等を理由に退去強制された者や出国命令を受けて出国した者は、入管法の規定に基づき、原則として、一定期間(これを上陸拒否期間と言います。)日本に上陸することはできません。具体的には以下のとおりです。

  1. (1) いわゆるリピーター(過去に日本から退去強制されたり、出国命令を受けて出国したことがある者)の上陸拒否期間は、退去強制された日から10年
  2. (2) 退去強制された者((1)の場合を除く)の上陸拒否期間は、退去強制された日から5年
  3. (3) 出国命令により出国した者の上陸拒否期間は、出国した日から1年

また、日本国又は日本国以外の法令に違反して1年以上の懲役又は禁錮等に処せられた者や麻薬、大麻、あへん、覚醒剤等の取締りに関する法令に違反して刑に処せられた者は、上陸拒否期間に定めはなく、日本に上陸することができません。(全文は引用元へ…)

引用元 https://www.moj.go.jp/isa/deportation/guide/tetuduki_taikyo_qa.html



みんなのコメント

  • ザル…
  • 再検討です。目的は難民の条件満たしてない人たちを国内に入れないことですよね。一定期間過ぎれば再度申請できるっていうのは目的満たしてないです。 再入国禁止しないとブローカーを儲けさせるだけの法律になると思います。 これ考えた人は馬鹿ですか
  • なんでこういう間抜けな抜け穴作るのなぁ…
  • 1年から5年で再入国可!?冗談ではない。無期限入国不可です
  • ザル法ですから、自分で出国すれば1年我慢で再登場です!そしてまた、難民申請します!
  • いや、これは以前から普通の事です!何も変わってません! だから強制送還される前に入管に自費退去申請すれば1年後には入国できます! 事実、また1年後に入国したクルド人がいるらしいです! 以前から自分はこの方法が有る事を指摘してました! 強制送還される前に自費退去したら?とね
  • これは酷い。 日本の治安を守るために、早速再入国不可に改正する必要があると思います。 外国人に甘過ぎるのは何故だろう?
  • 改正しても摘発しなきゃあまり意味がない。 まずは摘発を増やさなくては
  • これわ抜け穴だらけで甘過ぎる
  • なんで、こんなに緩いんですかね。わざとですかね
  • なんでそんなに甘いのか?
  • 調べればもっと沢山穴が見つかると思う そもそも本当に強制送還されるのかも怪しい

The post 【入管法改正】犯罪犯して強制送還されても、1年から5年経てば再入国できる/→「ダメじゃん、こんな法改正!」 first appeared on jnnavi.