もっと詳しく

日本で販売されているノートPCの多くが「JEITA 測定法」と呼ばれる、日本独自のバッテリ駆動時間測定法を使用している。ただ、その動作時間はユーザーの体感とだいぶかけ離れており、実際の利用時間はざっくりその半分程度。つまり、20時間の動作が謳われていたら、10時間くらいが限界だったという感じだ。 そのJEITA測定法について、昨年(2023年)から新しく「JEITA バッテリ動作時間測定法(Ver …