もっと詳しく

能登半島地震を契機に原子力発電所事故時の防災対策を見直すべきだとの声が高まっている。原子力安全は新知見を得たら対策に反映させる「バックフィット」が基本だ。政府や原子力事業者は地震の教訓から目をそらしてはならない。 東京電力福島第1原発事故後に定めた原子力災害対策指針は、重大事故時の住民避難や被曝(ひばく)防護策を示す。原発から5キロメートル圏内の住民は放射性物質の放出前に早期避難し、5〜30キロ. …