もっと詳しく

電気代、地獄の4ヶ月連続値上げで庶民悲鳴

5月22日

冷房が欠かせない暑い季節を前に、「電気代」の“値上げラッシュ”が続いています。大手電力会社10社すべてで、家庭向けの電気料金が6月使用分から400円程度、“値上がり”する見通しなのです。

東京電力のモデルケースの場合、6月使用分の電気代が、5月と比べて392円値上がりする見通しだということが、22日に判明しました。実は、今年は3月分から「電気代」が“値上がりラッシュ”。

東京電力のモデルケースでは、3月に使った分の「電気代」と比べて、4月分は550円以上アップ。これは、再生可能エネルギーを普及させるために、政府が“負担金”を増やしたためです。

さらに、5月分は、政府の補助金が縮小されたため、400円ほど増加。そして、6月分の「電気代」は8930円となる見込みです。政府の補助金が“ゼロ”になることなどから、392円値上がりする見通しだと分かったのです(ntv

岸田政権、次は「森林環境税」再エネ賦課金増に加え1人千円徴収/ネット「太陽光で森林ぶっ壊しまくって環境税!」
「森林環境税」6月から1人年額1000円徴収 森林整備目的の交付金4割使われず…「無駄増やしてほしくない」厳しい意見も
5/29(水)

6月から導入される「森林環境税」。1人当たり年間1000…続きを読む

ネットの声

岸田さんの「明日は今日よりも良くなる」って何だったん?

もう、一揆でも起こさなアカン事態やで、国民一揆て自民党を倒さんとこのままやとホンマ「自民党に殺される」になりかねん

再エネ賦課金さっさとやめろやぼけ。

電気代だけじゃないよな。なのに、たったの4万円で施した風の面しやがってアホか、こいつ。

電気代で4万円はパーどころかマイナス。とっとと辞めろぼけ。

明日は今日よりも良くなるのは自分の懐

岸田氏の4万円、瞬殺/日本経済の弱さにより、家計負担が年10万円以上増えることが判明
家計への負担が、昨年度に比べ今年度は10万6000円増えることが判明
みずほリサーチ&テクノロジーズの調査で衝撃的な結果。

家計への負担が、昨年度に比べ今年度は10万6000円増える。電気など…続きを読む

明日の国庫は今日より良くなる

税金がゴミに使われていると分かっているから…働く意欲 半減する。

何も僕ら一般国民の生活とは、脱税メガネは一言も言ってない。

岸田自身がよくなるって話なんでしょう

あしたーきょうよりも税がふーえる〜

参考記事

ワクチンが胎児に脳障害を引き起こす可能性があると判明/ラットの実験で明らかに:査読付き研究
コロナワクチン接種は胎児に脳障害を引き起こす、と研究が警告
新しい査読付きの研究によると、妊娠中に母親に接種されたCovid mRNAワクチンは、子供に脳損傷を引き起こす可能性があることが警告されて…続きを読む


トランプ大統領の共和党、大統領選だけでなく上下両院を制す「トリプルレッド」の勢い(DDHQ)
トランプ大統領の共和党、大統領選だけでなく上下両院を制す勢い
Decision Desk HQによると、トランプ氏と共和党はホワイトハウスと議会の両院(下院と上院)の選挙で勝利する可能性が高い。
…続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓