もっと詳しく

 

 

 

 715

 2020年の都知事選前に、ノンフィクション作家の石井妙子が上梓した「 」(文藝春秋)の中で、小池のかつてのカイロ時代の同居人女性が、小池のカイロ大学卒業は作り話だと告発したことがあった。 これを機に、都議会が「都知事のカイロ大学卒業証書・卒業証明書の提出に関する決議案」を提出して大騒ぎになった。だが、突然、駐日エジプト大使館がHPではなくフェイスブックで、カイロ大学長名入りの声明文を英語と日本語で公表した。そこで小池がカイロ大学文学部社会学科を卒業したことを証明するとしたことで、疑惑は晴らされたことになり、都知事選で小池は大量得票して再選を果たした。

引用元 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/339527/3


みんなのコメント

  • モンスターを超越してますよ
  • メディアもぐる!
  • 確かにな 報道が小池に投票を誘導したからな 都民有権者が間違いに気づくかが課題である
  • メディアは話題性があるかどうかが問題で、良し悪し似興味がない。 この話題でネタを集め続ける自信がなかったんだろう
  • こんな嘘つき知事を引きずり下ろせない。おかしいぞ

The post [] first appeared on jnnavi.