もっと詳しく

東京大学と日本電信電話株式会社(NTT)は2024年3月28日、パイクリスタル、東京工業大学とともに、金属元素を一切含まないカーボン系の材料だけを用いて、p型とn型のトランジスタの組み合わせから成る相補型集積回路を開発したと発表した。同回路を用いたアナログ/デジタル回路は室温大気下で安定に動作し、4ビット信号の出力デバイスとして動作させることができたという。有機材料と無機材料を複雑に組み合わせて構 …