もっと詳しく

台湾が20億?だかの義援金寄付してくれたが、その金は議員とかが全部横領したんだろな

  • このまま放置すれば、日本国民全員この扱いを受けるよ!!
  • これが自民党の最悪クオリティ政策
  • いつ地震の被害にあうかわからない日本で、このような対応があっていいのだろうか?自民党は自国民のことなど考えていない
  • 2次避難先の食事が有料、人々が送った義援金は全て、中抜きされてしまっています。直接被災者に渡す事が1番有意義な事なんです
  • 震災から命からがら逃げてやっと助かっても安心など出来ない 酷い仕打ちだ
  • 日本に住んでいる以上、被災することは、他人事ではない
  • まさかのラサール石井が正しいとかこの国終わりだな
  • ただ待ってるだけの観光産業なんかにGOTOで税金ばら撒くくせに避難先の食事は有料って間違ってるだろ
  • 義援金、被災者のためにって出した人達の気持ちも蔑ろにしているじゃない。被災した人達が少しでも困らないようにって出したお金は、何に使ってるの?
  • この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

    James F.「日本って、こんな国だったっけ?と、去年くらいからなんども味わった訝しい気持ちを、ふたたび、さらに強烈な形で味わっているところです。能登のひとたち、これから生きていけるのだろうか?」
    まさにこの通り。この災害での岸田政権(石川県知事含む)の対応を前に感じた大きな違和感、奇妙さの正体がこれ。自分たちの社会の劣化に唖然とした 表面に現れないけど、James F. ガメ・オベールさんに共感する方は多いと思います。今回の能登地震…


    岸田首相「ラサール石井さんはデマ言ってます!全部無料です!」→ 2次避難先 食事提供なく 避難所戻る人も【被災地の声 26日】
    デマを流されたというデマを流す岸田、そんな岸田がDappiでデマ流してるのにデマを規制するとかこれもう意味わからんな こんな血も涙もない政権は、さっさとポイしましょう 正しい言動がいつも虐げられる国 もう終わりだよ猫の国 今回の震災でネトウ…


    石川県珠洲市で支援活動した熊本市職員10人が状況を報告「熊本地震より数倍深刻。避難者があふれかえり職員も疲弊している。熊本地震以上にひどい状況」
    テレビで放送されているのは、本当に氷山の一角だってことが分かる。とにかく被災地は悲惨だ 相当深刻な状況のようです デマを報道した加担したマスコミも共犯 東日本で被災した方も、あらゆる意味で能登半島地震の方が深刻と言っていたけど行政がどんどん…


    滝沢秀明さんの事務所のTOBEも山本太郎さんみたいに72時間経たないうちに輪島市までボランティア入ってました。しかも老人の多い避難所でお餅と辛口カレーを振る舞ってます。
    滝沢秀明さんのファンは「餅が喉に詰まってダメなら、水だって溺死するだろ」ってアクロバティックな擁護してますけど 今更TOBE? まあ山本他党が避難されるなら全部普通に非難されるよねってだけの話 この記事と合わせて読んでシェアしたいNewsS…


    能登半島に派遣されている医療チームが緊急発表、今すぐ400~500人を全国の医療機関や福祉施設で受け入れが必要 このままでは避難所の施設内で死亡する人が相当増える最悪の事態が想定される
    避難所での死亡は100%政治の責任だからな! いや、まじでこれ自民党何やってんの?やばくね… 馳が要請しないからこんな事態に 人災じゃん オスプレイなんで飛ばさないの?17機あんだよね? おっそ まじでおっそ もうすぐ10日も経つんです…

    この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう

    石川県輪島市の二次避難先で、食事が「有料」であることが判明 多くの被災者が避難を断念 岸田首相はこの事実を「悪質な虚偽情報」と否定 SNS「まさかのラサール石井が正しいとかこの国終わりだな」

    能登半島地震の被災者を受け入れる二次避難先で、食事が提供されなかったり、有料となっていることが判明し、物議を醸しています。

    現在、石川県は災害関連死を防ぐとともに、当面の落ち着いた生活環境を確保するためとし、住民に被災地以外の避難所に移ってもらう「二次避難」を進めています。

    県によると、県内外の1078のホテルや旅館を避難先として確保しており、3万657人の受け入れが可能になっているとのことですが、受け入れ先によって対応が異なり、食事提供のない施設もあることが判明しました。

    被災地では、「二次避難をしたその日から食事代が有料になる」と市の担当者から言われ、避難を断念したり、一次避難先に引き返す人も数なくないとのことです。【rapt】

    投稿 石川県輪島市の二次避難先で、食事が「有料」であることが判明 多くの被災者が避難を断念 岸田首相はこの事実を「悪質な虚偽情報」と否定 SNS「まさかのラサール石井が正しいとかこの国終わりだな」NewsSharing に最初に表示されました。