もっと詳しく

【深層韓国】 日本人が韓国に1週間ほど、観光でなく仕事で滞在すれば、おそらく誰でも気付くことだが、韓国人は物を大切にしない。自分の所有物でもそうだが、他人の物、会社の物となると、ひどくぞんざいに扱う。まして日本の所有物となったら…。

長崎県・対馬の観音寺から盗まれた仏像について、韓国の最高裁が「所有権は観音寺にある」との判決を下してから、もう7カ月になる。しかし、返還の手続きは進んでいないようだ。なぜだ。

対馬―釜山(プサン)港―大田(テジョン)市の保管所への運搬過程、あるいは保管中に仏像が毀損(きそん)されたのではないか。そんな疑念が浮かんでこざるを得ない。 韓国・聯合ニュースは5月14日、「国立中央博物館で保管している鉄製仏像の手が消えた」と報じた。 1924年に抱川(ポチョン)市・興龍(フンニュウ)寺から出土し、中央博物館の所蔵品になっている仏像2体について、興龍寺は返還を求めている。その折衝の過程で仏像を見ると、2体とも手首の部分がなくなっていたという。

記事には、出土当時と、博物館に保管されている現状と2つの映像が付いている。明らかに手首がない。興龍寺は博物館に説明を求めたが、一向に回答がないというのだ。 翌15日には、東亜日報の日本語サイトにも、同じニュースが載った。関連記録がないので「経緯の把握は難しい状況だ」との博物館側のコメントが付いている。 公開されていたわけではないから、仏像に触れるのは博物館の学芸員ぐらいだろう。が、いつ、どうしてなくなったのかも分からないというのだ。 民間の博物館ではない。国立の中央博物館にして、この為体(ていたらく)だ。 大田市にある国立文化財研究院に保管されている観音寺の仏像は大丈夫なのか。時に、わが外交当局は何をしているのだろう。 上川陽子外相の公式会見録(4月26日)を読んだ。

ひどい官僚話法に驚いた。〝日本語訳〟すると― 《韓国には「早く返してね」と一度言いましたが、また言うことにします。観音寺とは、これから連絡を取り合うことにします

つまり、「何もしていなかった」ということではないか。LINEヤフー問題で、朝鮮日報(4月26日社説)は「日本政府は韓国を敵性国家と見なすのか」と毒づいた。外相か官房長官か、「このままでは韓国を〝泥棒国家〟と見なさざるを得ない」ぐらい言ったらどうなのか。

(ジャーナリスト 室谷克実)

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee05a09ed4dcf3dfa0d14516aad472c3e3f5743?page=1



みんなのコメント

  • そもそも、韓国で裁判の結果が出るのを待っていた時点で愚の骨頂 どんな判決が出ようと、日本の言うべきことは「返せ」以外になかったのだから 韓国の寺院が所有権を主張するなら、それは仏像を返還してから直接話せばいいことであり、まずは持ち主の観音寺の元に戻らなければ話にならない これに限った話じゃないけど、日本政府は遺憾砲をうってお終いだよね
  • 遺憾砲を撃つことしかできないならできないで、相手が行動に移すか、リアクションを返してくるまで言い続けるべきだろう 国民に安全と財産を守るのは国家の責務 日立造船の件もそうだが、国民の財産を守れない政府に存在意義は無い
  • 日本政府、官僚はなんにも考えてないんだろうね。事なかれ主義だから自分からは波風を立てず、無事に職務を終えて引き継げばいいぐらいにしか考えていない。 一体何を考えているのかね。仏様も浮かばれないよ。とにかく日本で大事に守り続けられた仏像が無事であることを願います
  • 2002年サッカーワールドカップ日韓大会で韓国国内に建設された競技場の建設費もワールドカップ終了後には返金すると言う条件で日本が負担しているがまだ返金されてない。っうか建設する金もないのによく共催しようしたよな。
  • 日本政府の立場で言うと、返せと言ったら外交摩擦になるから棚上げして放置したいのだろう。 その点、毅然と返還要求して仏像一体取り戻したうえで「当然のこと」と言ってのけ、感謝表明すらしなかった安倍政権がいかに外交力あったか窺える。 岸田総理は長く外務大臣やってたのに、外交で言いなりになるばかりで目に見える成果出せないね。
  • 韓国の現大統領は親日派らしいですね。その影響もあって日韓関係は回復基調であるが、韓国左派中心に徴用工問題等の結果に不満を持ってるとか。つい最近の選挙では現与党の大敗と聞きます。そういった事情もあって、「韓国側は仏像返還を進めにくいと同時に、日本の外務省も配慮している」かもしれません。 ただ、日本の外務省と聞いて良いイメージはありません。それは政治家も同じです。 結局、真の事情はどうあれ日頃から信頼を失う事をしていれば「いざという時の信頼も得られない」といった、道徳的な話にも感じます。
  • いつも思うが日本政府は日本をどうしたいのでしょうね。犯罪を犯されても外国人には不起訴の乱立、外交も弱腰過ぎて仏像一つ取り返す姿勢を見せない…これでは外国人を入れると息巻いてる政治家は穴ばかりを作り出し日本人が犯罪に巻き込まれてても強制送還もできない。 外国人や外国には弱気で強く出るのは日本人にだけ。
  • 竹島も同じになるだろうね。 例えICJが日本の領土と断定しようが、ずっと居座り続けるだろう。 きっちりと期限を切って、痛みを伴う制裁を科す。 そして、この制裁は返すまで続けると 伝えるべきだと思う。

The post 【夕刊フジ、ガチギレ!】「韓国を〝泥棒国家〟と見なさざるを得ない!ぐらい言ったらどうなのか」盗まれた対馬の仏像問題に対応しない日本政府に喝! first appeared on jnnavi.