もっと詳しく

 

今夏は昨年と同様、猛暑が予想されています。
気温が 19℃を超えると、今飲みたい飲みものの温度が“ホット”から“アイス”が優勢になるという調査結果があり(※1)、毎日の平均気温が 19℃を超えてくる 6月は(※2)、温かい飲みものより冷たい飲みものを常飲し始める方も多いのではないでしょうか。

さらに、気象庁によると今年 4月は、平均気温の基準値より+2.76℃となり、統計開始以降、最も高い値を記録し、5月も全国的に夏日・真夏日が観測されています。
今夏は猛暑高温傾向が続く予想がされていることから(※3)、より一層冷たい飲みものがおいしく感じられそうです。

(※1)ウェザーニュース調べ(https://weathernews.jp/s/topics/202205/180165/
(※2)気象庁「過去の気象データ」より(https://x.gd/iWxRpP
(※3)気象庁より(https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/apr_jpn.html

 

自宅でビールをおいしく飲むための鉄則&注ぎ方のポイント

多くのお酒好きに愛されているビールを自宅で最高においしく飲むための鉄則と注ぎ方のポイントをビアアーティストである福島 茶坊主 寿巳(ふくしま・ちゃぼうず・ひさし)さんに教えてもらいました。

 

 

■ビールを自宅で最高においしく飲むための鉄則!ビールは前日までに購入しておく

 

福島さんによると、ビールは“炭酸ガスが液体に溶け込んだ状態”がベストコンディションということです。
「まず、買ってきたばかりのビールをその日のうちに開栓してはいけません。
スーパーやコンビニで売られているビールは、大型冷蔵庫の振動を受けているため、炭酸が不安定な状態になっています。
持ち運びの際の振動もまた同様で、ビールを最もおいしい状態で味わうためには、炭酸を落ち着かせる必要があります。
最低でも 8時間、できれば自宅で一晩おいてから開栓するのが理想です。」
つまり、炭酸が安定しないうちに開栓してしまうと、炭酸ガスの大半が抜けてしまうので、今日飲むビールは前日、明日飲むビールは今日購入しておくのがベストだそう。
また自宅の冷蔵庫での保管方法について、「開け閉めするたびに揺れるドアポケットを避け、3℃程度のできるだけ温度の低い奥の方に置く方が良いでしょう。
冷蔵庫の振動のないエリアでしっかり冷やすことがポイント。

 

ビールの温度変化を抑えて旨味を保つためには、グラスよりも真空断熱タンブラーを使うのがおすすめ。」ということです。

 

■おいしさを引きだすビールの注ぎ方のポイント

 

 

①ビールを注ぐ直前にグラスやタンブラーを洗う

グラスやタンブラーは丁寧に洗浄したあと、水気をとらず内側が濡れた状態のままがベストです。
水気が目に見えない凹凸を整えてくれます。

 

 

②注ぎ口をグラスやタンブラーの内側につけた状態で、ゆっくりとビールを注ぐ。

内側が湿ったままのグラスを少し傾け、缶や瓶の注ぎ口を内側につけた状態で、タンブラーの側面に液体を斜めに這わせるようにゆっくりとビールを注ぎます。
炭酸が液体の中に溶け込んだままの方がビールのコクや旨味を味わうことができるので、できる限り泡を立てない方が良いです。

 

 

③ビールは缶の中に残さず、全量注ぎきる!

注ぎ足しは泡の元になるため、ビールは缶の中に残さず、全量注ぎきってしまうことが重要です。
上手に注ぐと、注ぎ終えたときの液面に、うず状の対流が起こります。
炭酸は液体の中に閉じ込められたままで、泡はほとんど発生しません。

 

■ビアアーティスト 福島 茶坊主 寿巳さん
株式会社 SOUJU 代表。ビアアーティスト。ビールの味や種類といった基礎知識のほか、最高のビールを堪能するための独自の注ぎ方をレクチャー。
企業や飲食店を対象にセミナー講師としても活躍中。

 

自宅でビールをおいしく飲むための鉄則&注ぎ方のポイント:
https://www.thermos.jp/plusthermos/article/detail/20201106144741.html

 

保冷力抜群!「サーモス 真空断熱タンブラー」の特長

 

 

『サーモス 真空断熱タンブラー』は、ステンレス製魔法びん構造の高い保温・保冷力でおいしい温度をキープすることができるアイテムです。
氷が長持ちし、結露もしにくくテーブルを汚さないので、食卓や家呑みなどご自宅での使用はもちろん、アウトドアなど様々なシーンで快適に使えると人気の製品です。

ステンレス製魔法びん構造で、氷が長持ち!飲みものが薄まりにくい

 

父の日ギフトにも!冷たくておいしいお酒が楽しめるサーモスのおすすめタンブラー&ジョッキ

 

① サーモスの定番タンブラー!ステンレスカラーや、光沢感が美しいカラーリングなど全 5 色展開

『サーモス 真空断熱タンブラー(JDY シリーズ)』

サーモスの定番タンブラーが 2024 年に 12 月にリニューアル!底側面の溶接線を無くし、すっきりとした見た目に変更し、よりスタイリッシュに。
定番のステンレスカラーの他、さわやかな色合いがきれいなミントや温かみがあり食卓を彩るカカオなど全 5 色のカラーラインアップを展開。

 

 

② “軽くてシンプルな形状”で、同容量帯の中で”最高クラスの軽さ”のタンブラー

『サーモス 真空断熱タンブラー(JDW シリーズ)』

細長い円柱型のシンプルな形状で、食洗機にも対応。シンプルなデザインと実用性を両立させた製品です。
他のタンブラー製品よりもステンレスの厚さを薄くすることで、同容量帯のタンブラー製品の中で”最高クラスの軽さ”を実現した真空断熱タンブラーです。

 

 

③ 自宅で、ビールやハイボールなどのアルコール飲料が大容量で楽しめる人気アイテム

『サーモス 真空断熱ジョッキ(JDK シリーズ)』

ビールやハイボールなどのアルコール飲料での使用が多いアイテムです。
氷も溶けにくく、結露しにくいのでホームパーティーや自宅でのスポーツ観戦など、長時間ドリンクを楽しみたい時にもおすすめです。
また、食洗機にも対応しているのでお手入れも簡単。

 

(情報提供: サーモス PR 事務局)