もっと詳しく

静岡知事に野党系鈴木氏が初当選 自民は3補選続き敗北、政権痛手

5/26(日)

川勝平太前知事の辞職に伴う静岡県知事選は26日投開票され、立憲民主、国民民主両党が推薦した無所属新人の元浜松市長鈴木康友氏(66)が、自民党推薦で無所属の元副知事大村慎一氏(60)ら計5新人を破り初当選を果たした。川勝氏が静岡工区の着工を認めてこなかったリニア中央新幹線に関する県の政策は転換される見通しだ。投票率は52.47%で、前回2021年の52.93%を0.46ポイント下回った。

自民は全敗した4月の衆院3補欠選挙に続く大型選挙での敗北で、岸田文雄首相の政権運営に痛手となった。派閥裏金事件による逆風が響いた。立民、国民は次期衆院選に向けて弾みにしたい考えだ。

リニアに関し、鈴木氏は26日「現状を把握して、いろいろな課題に対応する。自然環境の保全の問題はきちんとやる」と強調した(時事通信

岸田氏、自民党支持者からも愛想/内閣支持率7か月連続危険水域で致命的
「自民党支持層が離れるのは致命的」内閣支持率7か月連続で“危険水域”その意味とは… NNN・読売新聞 5月世論調査
2024年5月25日

NNNと読売新聞が今月17日から19日まで行った世論調…続きを読む

ネットの声

これでも退陣しない岸田。

岸田の責任です。

岸田はそんなのどこ吹く風だよ。

これでリニアの可能性無くなったと思う。県民が何を考えて票を投じたかは知らんが。

今日から静岡県ではなくメガソーラー県になりましたので皆様、よろしくお願いします。

外交の岸田、一撃でKO「李強首相と処理水協議加速で一致した!」→会談後、李強氏「核汚染水放出は全人類の健康に関わる問題」
岸田氏「処理水」協議加速で一致
5/26(日) 19:55

岸田首相は26日夕、中国の李強(リーチャン)首相との会談で、東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を巡り、事務レベルでの協議を…続きを読む

ずっと非自民が当選してるんだが。何も変わらないでしょ、政権的には。

都議会補欠選挙と静岡県議会補欠選挙と広島県府中町長選挙でも落選

今回は公明党は自主投票だったのか、そろそろ見切り時

「えっ?自民また負けたの?」なんて驚いてる人まさかいないよね?

参考記事

バイデン、拳を握りしめたまま18秒間フリーズする(動画)
バイデンはホワイトハウスがフロリダにあると思っている。

Hey, did you know Biden thinks the White House is in Florida?😆😆 pic.t…続きを読む


がん治療研究の第一人者、チェルチェク博士が「画期的な研究で患者の癌が100%寛解した」と発表(epochtimes)
画期的な研究で、すべての患者で100%のがん寛解が達成された。
5月25日 主任研究者の一人であるアンドレア・チェルチェク博士は、「これは本当に信じられないことです… 私たちはこれまでにこれを見…続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓