もっと詳しく

加える磁力の方向を変えれば、近赤外円偏光の回転方向も制御可能 近畿大学理工学部応用化学科の今井喜胤教授と大阪公立大学大学院工学研究科の八木繁幸教授らによる研究グループは2024年6月、ペロブスカイト量子ドットを発光層に用いた発光ダイオードを作製し、これに外部から磁力を加えて、「近赤外円偏光」を発生させることに成功したと発表した。加える磁力の方向を変えれば、近赤外円偏光の回転方向を制御できることも明 …