もっと詳しく

 

世界を変革する未来のイノベーターの発掘を目的に、30歳未満の30人を選出する「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2024」。
その受賞者発表セレモニーが本日 8月26日、東京・渋谷ストリームホールにて開催されました。

「30 UNDER 30」は、『Forbes』US版にて2011年にスタート。
世界を変革する未来のイノベーターの発掘を目的に、毎年若き変革者を選出してきました。
第7回目となる今回は、80人以上のアドバイザーから候補者の推薦などの協力を得て、最終的に編集部にて30人を選出。
アドバイザリーボードには、青井浩(丸井グループ代表執行役員CEO)、南場智子(デライト・ベンチャーズ・マネージングパートナー/ディー・エヌ・エー代表取締役会長)などの日本を代表する経営者が参加。
また、きゃりーぱみゅぱみゅ、川谷絵音といった国内外で活躍するビッグアーティストや、世界中にファンを抱えるイラストレーター/アニメーターの米山舞など各界の実務家・有識者らもアドバイザリーボードとして参加しています。

 

Forbes JAPAN編集長・藤吉雅春さん:
世界を変える30歳未満30人を選出する『30 UNDER 30』は、非常に盛り上がるアワード。
我々がどのように30人を選ぶかと言うと、1つは“カッティング・エッジ(最先端)であり続ける”ということ。
この“あり続ける”というのは大変なことなのですが…。
そうした30人が同じ年に、偶然同じ船に乗り合わせたような形でここにご登場します。
彼らの10、20年後、彼らが作る物語、非常に楽しみであります。
皆さまにもぜひ応援していただければ。

 

 

今回は、「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」Audi 特別賞(ENTERTAINMENT賞)として、来年の朝ドラ『あんぱん』でヒロインを務めるなど活躍中の俳優・今田美桜さん(27)が選出。

 

 

今田さん:
自分がこんな賞をいただけるとは思いもせず、とても大人になった気持ちです。
いろいろな作品に参加して、その作品を皆さんに観ていただけているのだなと思うとうれしい気持ちです。ありがとうございます!
(車で行ってみたい場所は)今度の朝ドラで舞台になる高知県で行ってみたい場所がたくさんあるので、旅をしながらゆっくりできたらいいなと思っています。
(30歳までに挑戦したいことは?)具体的にはあまりないんですけど、先輩方がとても輝いていて、私もそういう30代を迎えられたらいいなと憧れがあるので、その30歳までに今できることに一生懸命向き合いつつ、後悔しない20代を送れたらと思っています。
あと、旅行が好きなので、30歳までにドライブで一人旅ができたらと。
一人旅というのはあまりしたことがなくて。

 

 

今田さん:
(同世代から刺激を受けたことは?)もちろん日々たくさん刺激を受けていて。
(作品作りで)ご一緒する同世代の方々だったり、あとは一緒に仕事をしていなくても、テレビを観て刺激を受けることもたくさん。
地元の同級生、友だちのお話を聞いていても刺激を受けますし、切磋琢磨して自分も頑張れたらと思っています。
たくさん頑張っている皆さまがいらっしゃるので、日々刺激を受けながら過ごしているんですが、私も少なからず、そういう存在になれていたらいいなと。
やっぱりそのときそのときにしかできないこともきっとあるんだろうなと思いますので。
後悔しないように一緒に頑張りましょうとお伝えしたいです。

 

Audi 特別賞(SPORTS賞)の受賞者として、パリ五輪に出場したプロバスケットボールプレイヤーの河村勇輝さん(23)が選ばれ、ビデオ出演。

 

河村さん:
若いうちからいろんな経験をさせてもらって、このような賞をいただけて本当にうれしい。
若い選手がどんどんレベルアップすることにより、日本全体も世界中も、より活性化して素晴らしいものになっていくんじゃないかと思うので、その1人としてこの賞に恥じることなく、これからも精進していければ。

 

 

NORQAIN 特別賞 表彰式では、飛距離291mの大ジャンプで世界最長記録を達成したプロスキージャンパー・小林陵侑さん(27)が登壇。

 

 

小林さん:
僕自身、時計が好きなのですが、ノルケイン社は歴史あるスイスの時計メーカーの中で、一気にその歴史を塗り替えた会社。
そんな時計メーカーに特別賞をいただけたことはすごく光栄。僕もまた歴史を塗り替えていけたらと思うので、これからも注目していただけたら。

 

 

MUFG 特別賞 表彰式では、金工作家の家長百加さん、染織作家の石渡結さん、漆作家の野田怜眞さんの3名が受賞。

 

プレゼンターを務めた株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの飾森亜樹子さん:
素晴らしい若き工芸家の皆さまをここに紹介することができて大変うれしく思っております。
こちらにいらっしゃる(東京藝術大学名誉教授の)秋元雄史先生のアドバイスをいただきながら、三菱グループの社会貢献活動であるこのMUFG工芸プロジェクトを始めて約1年。
日本のものづくりの根幹である工芸という素晴らしい技術、これを応援するということで。
私たちのテーマは『伝統と革新』。
伝統の中にもその時代に合った革新がたくさん行われているので、その革新を私たちは応援したいと思っています。
今日受賞された3人の若き作家の皆さんは、作品、技術、素材、取り組み方の姿勢、いろんなところに革新が隠されております。
これからもこうした若き皆さんを応援していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

これまで270名を輩出してきた「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024」は、今年5部門から総勢30名が選出。
受賞者として登壇したのは、今年メジャーデビューを果たし、ウィスパーボイスで注目されているシンガーソングライター・a子さん、ドラマ『SHOGUN 将軍』などで海外でも話題の俳優・穂志もえかさん(28)、きゃりーぱみゅぱみゅやKing Gnu、藤井風、Official髭男dismなどを担当する特殊メイクアップアーティスト・快歩さん(27)、SNSを駆使したマーケティング事業を展開する起業家大槻祐依さん(28)、「M-1グランプリ2023」で王者令和ロマン・髙比良くるまさん(29)。

 

 

a子さん:
このような素晴らしい賞を受賞することができて光栄です。
この賞に恥じないよう、これからも精進していきたいと思います。

 

 

穂志さん:
かわいいトロフィーをありがとうございます。
私は世界を変えようとか、なにかを切り開いていこうという強い目的意識を持って生きていません。
どちらかというと流されるまま生きています(笑)。
でも、世の中にあるいろんな風潮とかに縛られず、1人1人が自分らしく生きていける世の中であってほしいと思っていますので。
私がこの賞を受賞したということは、私のようなマイペースな生き方が認められたということだと思うので、意味のあることだと。これを励みにこれからの活動を頑張ります。

 

 

快歩さん:
自分は子どものときから空想とかが好きで、ずっと絵とか立体を作っていたんですけど、こんな自分が賞をいただけるのは不思議な気分で、うれしいです。
特殊メイクに出会って、そこからモデルさんにメイクをするようになって、自分が妄想していたものが実際に動き出すのってすげ~おもしろいなって思って。
そうして始めたことなんですけど、そんな技術をもっといろんな人に知ってほしいですし、これからも世界中の人がワクワクできる作品を作っていけたらと思っています。

 

アドバイザリーボードを務めたきゃりーぱみゅぱみゅさん:
快歩さんと出会った当初、本当にお若かったんですけど、そんな快歩さんが国内だけでなくみるみる世界に羽ばたく存在になっていてとてもリスペクトしています。
快歩さんは、理想を超えてくる作品を作ってくれる。
そんなところが魅力。武道館での美術とかセットもダメ元で相談したら引き受けてくれて、快歩さんの世界観が武道館に広がって、本当に大成功のライブになりました。
これから先も羽ばたいてほしいなと思います。

 

 

BUSINESS & FINANCE & IMPACT部門に選ばれた大槻さん:
(経営する会社)Fint は平均年齢26歳の会社。
若者のすごいところ、強いところは変化に強いところかなと。そんな若者の強みを生かして、若者が活躍できる場を作りながら 日本を代表する会社にしていきたいと思っています。

 

 

ENTERTAINMENT & SPORTS部門の受賞者として登壇した髙比良さん:
(MCから「『M-1グランプリ2023』ではなんとグランプリ優勝で…と紹介されて)
よっしゃー! Forbes 大好き!(と“指ハート”ポーズを作って終始お茶目に対応)
僕は94年生まれで9月3日で30歳になっちゃうんですが、『UNDER 30 』のラストイヤーぎりぎり受賞ということでありがたい。
昨年受賞した(8人組コントユニット「ダウ90000」主宰の)蓮見翔さんを見ならって、なんとかこの賞を取れないかということで、蓮見が受賞したその日から1年間、僕もXのプロフィールを『令和ロマン主宰』に変えたんです。
この言い方をすることによって、なんかお笑いの枠を飛び抜けた存在かのように見えるんだっていうことに気づきまして。
もし来年受賞したいよって考えている人は、プロフィールをまず『主宰』に変えてください。
可能生がグッと高まりますので!

 

(情報提供: 「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024 」受賞者発表セレモニー PR 事務局)