もっと詳しく

自民、公明両党は政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、政党から議員に支出され、使途公開が不要な「政策活動費」について、自民案を修正し、議員が使った日付を政治資金収支報告書に記載する調整に入った。政治資金パーティー券購入者の公開基準額は改正案の施行から3年後にさらに再検討する案が浮上している。いずれも法案の付則に明記する。

【図で解説】そもそも…今回の疑惑の構図  関係者が24日明らかにした。規正法改正を巡り、自公は与党案に大枠で合意したが、パーティー券購入者の公開基準額と、政策活動費の使途公開の条文化で折り合いが付かず、自民が17日に改正案を単独で提出した。しかし、自民は参院で単独過半数の議席を有しておらず、野党の改正案とも隔たりがある。このため、成立には公明に譲歩して、協力を得ることが必要とみられていた。自公が合意すれば、衆院政治改革特別委員会で審議中の自民の改正案を修正する。  

政策活動費について、公明側は明細書の作成義務化を掲げた一方、自民の改正案では、政党からの支出が1件あたり50万円を超える場合、大まかな項目を党の収支報告書に記載するとしていた。自民は、政策活動費を使った日付を追加することで、詳細な使途公開を求める公明と合意したい考えだ。  

自民が「10万円超」を、公明が「5万円超」を主張していたパーティー券購入者の公開基準額については、現行の「20万円超」を引き下げる方針では一致。このため、3年後に公開基準を決める方向で調整する。  自民の改正案は22日、立憲民主党と国民民主党の共同案などとともに衆院政治改革特別委員会で審議入りした。

特別委は24日、各党による2日目の質疑を行い、与野党は政治資金収支報告書のデータベース化を進める方針を確認した。岸田文雄首相は今国会での成立を目指しており、自民は月内に衆院を通過させたい考え。

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/d35a94f9f35c784c34b985c61cba1c290143df2c



みんなのコメント

  • 多くの人が全ての公開を望んでいます。しかしそれは政治家側から考えた場合という事になります。献金する側から見た場合はどうなんでしょう。
  • パー券の公開基準を3年後に再検討とは、どのような根拠なのか。 国民が忘れるまで引き延ばす、三年後に忘れて無かったら再度引き延ばしする。 要する公開基準の引き下げは、しないと言っているのです。
  • 国民の首を絞めるようなものは光の速さで通すくせに、自分たちの立場が悪くなるようなものはのらりくらり…。国民を舐めているとしか思えない。
  • こんなことに時間を使わずに、「本来」の業務に専念して欲しいと思います
  • 領収証とかじゃなく、政治活動費はすべてカードによる引き落としにすればいいと思う。議員全員に政治活動用のキャッシュカードを持たせて、政治活動はそれで費用に充てる。そうすれば自動的にすべてが記録される。いくら使おうが、それなりの活動成果を上げていれば国民も異論はないと思う。
  • 下らない事を政策するなと思いました。 公務で使ったお金に対して、日時や金額を記載する事なんか当たり前の事だと思います。
  • びっくりするくらいあからさまな時間稼ぎ。 改善する気なんて皆無なのがよく分かる。
  • 出た、後回しにして、国民が忘れてうやむやにするやり方、それに政策活動費の日付公開ってどこに何の目的で支払ったかがわからない公開なんて、意味無し。
  • パーティー収入の基準? 基準をいくらにしても実は同じということを知っていますか? 百万だろうが二百万だろうが、すべて20万未満として処理してるのが現実なんです。裏取りする手続きがないから、いくらでも誤魔化せるんです。
  • 「気が向かないので納期は3年後にします」なんて民間で言ったら即解雇だと思います。

The post 【なぜ3年後!?】政策活動費に日付記載、パー券公開基準 first appeared on jnnavi.