もっと詳しく

【コメント】維新の奈良県知事はメガソーラーを強行しようとしています。反対です。地元の人も怒っています

  • 維新のメガソーラー利権に、奈良県民は屈服したのですか?
  • 何とかしてメガソーラー計画潰さなくてはなりませんよね!
  • 知事になったら何してもいいのか?住民に対して上から目線。良くこんな知事を選んだもんだ
  • 住民を舐めて、住民にケンカを売ってるんだよな。維新首長や議員は総じてこういう無敵モードになる
  • 知事は住民や議員と話す気がそもそもなかったのか。とんでもない知事が当選してしまったものだ
  • 最後の県議に対し、「県議には関係ない」この知事なり正直恐怖を感じます
  • 住民の声を鼻で笑い、選ばれた人間だと意に介さないとは。とんでもないですね
  • 国防や防災のためならまだしも、一部の人間の利益のために環境破壊されたのではたまらないな!
  • 太陽光パネルは環境破壊兵器なんです。破損したり耐用年数を超えて放置すると、有害物質が漏れ出し土壌汚染の原因となります。また山林を切り開いて開発すると保水能力が低下し水害の原因になりますし、火災発生時に放水すると感電する危険があります。それを理解した上で設置するですか?
  • 【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

    阿蘇山のメガソーラーもひどいが釧路湿原もひどい。与野党問わず親族がソーラーやってる利益相反議員がいかに多いか。ソーラーパネルはほぼ中国製、小池百合子が突如太陽光義務化を言い出した背景
    このふざけた環境破壊を太陽光事業者に負担させるのでは無く森林環境税の名の元に国民から徴収。許せますか? SDGs という名の陰謀。日本の美しい自然を返して欲しい 本当釧路も酷いと思う!車で運転してたらどこもかしこもソーラーパネルだらけでうん…

    太陽光パネル14000枚のメガソーラー施設、雹が降りたった数分で有毒な瓦礫の山と化し、SDGsの欺瞞が露呈してしまう アメリカ ネブラスカ州
    ソーラーパネルは害悪、強制推進派の小池都知事の家へ送りつけよう! 雹一発でソーラー壊滅 日本の山もそして自然災害に脆弱な状況にどんどん追い込まれている かならず牙を向く事になるだろう 太陽光パネルはガラスです これから世界中でこのような問題…

    アルピニスト野口健「山岳地域での太陽光発電(メガソーラー)に関して森林伐採やまたは地形変更の禁止をすべき。深刻な環境破壊だ」
    アルピニスト野口健「山岳地域での太陽光発電(メガソーラー)に関して森林伐採やまたは地形変更の禁止をすべき。深刻な環境破壊だ」 アルピニストの野口健氏(50)が21日「X」(旧ツイッター)を更新。太陽光発電施設における森林伐採の禁止を訴えた。…

    LGBT法、メガソーラー、電動キックボード、EV車推進、移民促進、ライドシェア…世界に逆行する事を全て前向きに進めているのが岸田政権
    LGBT法、メガソーラー、電動キックボード、EV車推進、移民促進、ライドシェア…世界に逆行する事を全て前向きに進めているのが岸田政権 世界に逆行シリーズ。LGBT法メガソーラー電動キックボードEV車推進移民促進ライドシェアこれらを全部前…

    経産省「太陽光パネル、破損した場合も発電する可能性」→ 台風+火事+地震などの災害に弱いだけでなく、二次災害を招く危険があると判明 → 太陽光パネル義務化で東京は危険な街になる
    地震の多い日本で、この全体に及ぶエコ詐欺ファシズムはリスクが高い つまりは日本に合わないということなんよ カドニュームやヒ素を含んでます 太陽光発電やEVの廃棄物による環境汚染の対策は待ったなし。製造者や購入者に処分費用等の積み立てを課すべ…

    【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう

    【ソース】奈良県 山下真知事、大規模避難場所の建設予定地にメガーラー発電所を設置する方針「前知事の方針は間違い」 住民「3、4年かけて進めてきた話が水の泡」「詐欺に遭ったみたい」「財産権の過度な制限で違憲の恐れがある」

    奈良県の「山下真(やました まこと)」知事が、大規模避難場所の建設予定地にメガーラー発電所を設置する方針を示し、物議を醸しています。

    大規模避難場所(大規模広域防災拠点)の建設計画は、2007年〜2023年5月まで県知事を務めていた荒井正吾(あらい しょうご)の主導のもと進められ、県はゴルフ場だった五條市の土地(62ヘクタール)を、地元の山林自治会などから36億円で取得していました。

    総事業費は720億円を見込み、2000メートル級の滑走路などを備える計画でしたが、昨年県知事に当選した山下真が、滑走路をヘリポートに、用地のうち約25万平方メートルをメガソーラー発電所の建設に用いるとの計画を打ち出しました。

    山下知事は、メガーラー発電所を建設することで、平時には事業所向けの再生可能エネルギーなどとして供給を行い、災害時には、避難所の機能維持のためや、持ち運び可能な蓄電池やEV車などを通じて県内・近畿各地域の避難所への電力供給にも役立てたいとしています。

    大幅な計画変更に伴い、今月19日に県による説明会が五條市で行われましたが、住民から批判が相次ぎ、会場は反対一色となりました。

    参加者の一人は「3、4年かけて進めてきた話が水の泡。道義的責任がある」と批判。

    別の男性は「地権者はどんな思いで土地を手放したか。説明もなく変更するなんて市民を馬鹿にしとる」と述べ、怒りをあらわにしました。

    しかし、山下知事は「大規模広域防災拠点」計画は実現までの期間が長く、「(2千メートル級の)滑走路ができる前に(南海トラフ)地震が来てしまう」などと説明したほか、メガソーラー発電所の誘致により20年間で総額約3億8千万円の固定資産税が市に入るとの推計も紹介。

    「(計画が変更され)詐欺にあったようだ」との住民の声に対しては、「売買契約書の本文に違約金などの定めはなく契約違反にはならない」と強調しました。

    さらには、避難所の設備設置にあたり、五條市が一定のルールを設けようとしていることについて、「財産権の過度な制限で違憲の恐れがある」と述べ、牽制したとのことです。

    一連の知事の発言について、説明会に参加した男性は、「地元に理解をお願いする立場であるはずの知事から、対話姿勢はうかがえなかった。むしろ、法律論を持ち出して威圧するかのような発言もあり、関係が一層悪化したのではないか」と話しました。

    山下知事は「日本維新の会」の奈良県総支部代表であり、弁護士時代には橋下徹の事務所が入居するビルに自身の弁護士事務所を開設していました。

    維新の会は中国共産党のフロント企業「上海電力」を大阪に誘致するなど、さまざまな形で中国人による侵略工作に加担していることが分かっています。【RAPT】

    投稿 奈良県 山下真知事、大規模避難場所の建設予定地にメガーラー発電所を設置する方針「前知事の方針は間違い」 住民「3、4年かけて進めてきた話が水の泡」「詐欺に遭ったみたい」「財産権の過度な制限で違憲の恐れがある」NewsSharing に最初に表示されました。