もっと詳しく

■編集部注
・新メニューの一部を試食/試飲してきました。(6月 4日)※記事に追記しています。

 

 

2foodsから「Sparkling Summer (スパークリング サマー)」をテーマとした全7種
(オリジナルドーナツコレクション3種/オリジナルドリンク2種/オリジナルレアチーズケーキ1種/オリジナルサラダ1種)の夏季限定商品を、2024年5月30日(木)より 2foodsの2店舗(渋谷ロフト店/銀座ロフト店)で発売。

2024年夏の商品は、しゅわっとやさしい爽快感のあるドーナツコレクションや、澄み渡るようなクリアカラーのクリームソーダ、夏ならではのフルーツが楽しめるデザートなど、見た目にも味わいにも夏を感じられ、どこか心地よくリラックスした気分へと誘う「チルな夏商品」が展開されます。

 

中でも、ドーナツコレクションでは、今までになかったような体験ができる新感覚なドーナツが登場。

限定ドーナツのために開発した“キラしゅわパウダー”をドーナツに振りかけることで、太陽の眩しい日差しが注ぐようなキラキラ感や、口の中にひと口いれた瞬間しゅわしゅわとした炭酸のような体験を楽しめます。

 

■夏に飲みたいドリンクがドーナツに!?Sparkling Summerをテーマに“しゅわっ”とやさしい爽快感の商品が発売

 

こだわりのドーナツコレクションでは、夏定番の炭酸ドリンクをドーナツで表現しました。

爽快感のある“ラムネ”のフレーバーに、オレンジピールがスッキリと香る「青空ラムネソーダドーナツ」、どこか懐かしさを感じる“メロンソーダ”のフレーバーに、ドライラズベリーをあしらいレトロ感を演出した「そよ風メロンソーダドーナツ」

レモン果汁がたっぷり入った、ほどよい酸味が楽しめる“レモンスカッシュ”フレーバーにトッピングのオレンジで一層キリッと爽やかな「陽だまりレモンスカッシュドーナツ」の3種を展開。

心地よい刺激のある爽やかな味わいのドーナツです。
また、味わいだけでなく、炭酸ドリンクらしさにこだわり、「キラしゅわパウダー」を限定ドーナツのために開発。

このパウダーを振りかけることで、鮮やかなグレーズの上に太陽の眩しい日差しが注ぐようなキラキラ感をプラス。

ひと口食べた瞬間に口の中で微炭酸の泡のようなやさしいしゅわしゅわ感が広がり、今までになかった体験が楽しめる新感覚なドーナツです。

さらに、クリームソーダも2種発売します。
天然由来の原材料を使用したやさしい甘みのあるソーダの上に、植物由来のアイスを乗せたオリジナルのクリームソーダです。

植物由来のアイスの甘みと冷たいソーダのしゅわしゅわ感が、ほてったカラダをひんやりと冷やし、一息つけるようなクリームソーダと、3種のドーナツを組み合わせることで、より夏気分を楽しめます。

 

「Sparkling Summer」新商品情報 (※一部抜粋)

 

【対象店舗】:渋谷ロフト店、銀座ロフト店
【販売期間】:2024年5月30日(木)~8月28日(水)
※販売期間は状況により変更となる可能性があります

 

<ドーナツコレクション>

 


しゅわしゅわ感とオレンジの香りが爽やかな
青空ラムネソーダドーナツ

イートイン :490円(税込)
テイクアウト:481円(税込)

 

爽快感のあるラムネフレーバーと弾けるキラしゅわパウダーが口いっぱいに広がる夏季限定ドーナツ。

ラムネ風味のグレーズにより、爽やかで懐かしさのある味に仕上げました。

青と白のグレーズをベースにオレンジのダイスをトッピングした、見た目にも爽やかなドーナツです。

 

しゅわしゅわ感と懐かしいレトロな味わいの

そよ風メロンソーダドーナツ

イートイン :490円(税込)
テイクアウト:481円(税込)

 

懐かしい味わいのメロンソーダとキラしゅわパウダーが弾ける、夏季限定ドーナツ。
昔から喫茶店で親しまれているレトロなメロンソーダの味わいをイメージ。

アイスクリームに見立てた円状の白いグレーズに、トッピングはチェリーの代わりにラズベリーを散りばめて、ドーナツでクリームソーダを表現しました。

口いっぱいに広がる昔懐かしのメロンソーダ味と、しゅわっとした爽快感がほんのり駄菓子感もあるドーナツです。

 

注文すると付いてくる「 キラしゅわパウダー」を振りかけたところ

 

編集部の食レポ:

味だけではなく、キラしゅわパウダーをかけるというちょっとした体験も楽しめるドーナツになっています。

かける前は、レトロ感のあるメロン味のかき氷シロップやソーダキャンディーのような味です。

キラしゅわパウダーをかけると、ほどよい酸味が絶妙で、パウダーありとパウダーなしのどちらも甲乙つけがたい美味しい味でした。

 

しゅわしゅわ感とレモンのほどよい酸味の
陽だまりレモンスカッシュドーナツ

イートイン :490円(税込)
テイクアウト:481円(税込)

 

ほどよい酸味のレモングレーズとキラしゅわパウダーが心地よく広がる夏季限定ドーナツ。
レモンの酸味やほろ苦さをそのままに感じられるようレモン果汁をたっぷり入れ、レモンスカッシュフレーバーを再現しました。

目にも鮮やかなレモンイエローはお菓子やかき氷のレモンシロップをイメージ。見た目も味もキリッと爽やかなドーナツです。

 

<オリジナルドリンク>

 

夏季限定!夏の弾ける定番ドリンク
2foods ラムネクリームソーダ

イートイン :660円(税込)
テイクアウト:648円(税込)

 

天然由来の原材料でやさしい甘み、透き通るようなブルーの夏季限定ラムネクリームソーダ。
昨年人気だったラムネソーダにスライスレモンをトッピングし、より爽やかにバージョンアップ。

シロップは、ハーブ香やカスミソウ、青りんごを思わせる上品で繊細な香りで、サトウキビ由来のやさしい甘さに仕上げています。

しゅわっと弾ける青とレモンの爽やかなソーダと、ココナッツクリーム、ココナッツオイルを使用した口どけのよい植物由来アイスのハーモニーをお楽しみいただける一品です。

 

 

編集部の食レポ:

ソーダの部分は、自然由来のクチナシを使って色を出しているそうです。

味は、文字通り、昔懐かしいラムネの味です。

注文して出てきた状態ではシロップが下に沈殿しているので、よく混ぜて味を均一にしてから飲まれることをお勧めします。

トッピングされているのはココナッツクリームのアイスで、暑い季節に相応しい爽やかな味でした。

 

 

夏季限定!夏の弾ける定番ドリンク
2foods レモンクリームソーダ

イートイン :660円(税込)
テイクアウト:648円(税込)

 

レモンシロップ、レモン果汁、スライスレモンを使用したレモン尽くしの夏季限定クリームソーダ。
大人気のフロートドリンクに今年は昔懐かしい喫茶店の味わいをイメージしたレモンフレーバーが登場。

フレッシュなレモン果肉でほどよいほろ苦さと爽やかさ、そしてサトウキビ由来のシロップによるやさしい甘さが合わさることでバランスのよい味わいです。

しゅわっと弾けるビタミンカラーのソーダと、ココナッツクリーム、ココナッツオイルを使用した口どけのよい植物由来アイスのハーモニーをお楽しみいただける一品です。

 

レモン豆乳ヨーグルトとごろっと果肉のマンゴーソース
濃密レアチーズケーキ 
贅沢マンゴー&レモン豆乳ヨーグルト

イートイン :730円(税込)
テイクアウト:717円(税込)

 

濃厚でクリーミーな味わいの植物由来レアチーズケーキに夏季限定メニューが新登場。
爽やかな酸味のレモン豆乳ヨーグルトソースと、アクセントのパッションピューレが濃厚クリーミーなチーズケーキと相性抜群。

さらにごろっと果肉のジューシーなマンゴーをトッピングし、爽やかでリッチな味わいに仕上げました。

ベースのビビットな黄色に暑い夏を思わせるラズベリーの赤を合わせた、夏にピッタリのデザートです。

 

 

編集部の食レポ:

従来から販売されているチーズケーキにレモン豆乳ヨーグルトのソースがかかっています。

レモンが加わることで、濃厚なチーズケーキに爽やかなスイーツに変身しています。

そして、写真からもわかるように、カットされたマンゴーが贅沢にトッピングされています。

こんなにマンゴーの果肉が入っているのに税込 730円というのは、食べて美味しいだけでなく、お財布にも優しいケーキです。

7品目の野菜で食物繊維が6g摂れる
彩り鮮やか夏野菜サラダ
(レモン塩麹ドレッシング)

イートイン :860円(税込)
テイクアウト:845円(税込)

 

トマト、ズッキーニ、黄ズッキーニ、赤パプリカなどの夏野菜を使用した、7 品目の野菜が摂れる夏季限定サラダ。

鮮やかなビタミンカラーの夏野菜や、レッドキドニー、コーンなど様々な食感を味わえます。

トッピングのスモーク香るプラントベースチーズとフライドオニオンが、風味と食感のアクセントです。

2種の選べるオリジナルドレッシングでお楽しみください。

 

<レモン塩麴ドレッシング>
塩麴のまろやかな塩味とレモンの爽やかな風味が、夏にピッタリのドレッシング

<シーザードレッシング>
濃厚な味わいがやみつきになる、オリジナルプラントベースマヨネーズを使用したクリーミーなドレッシング

 

 

試食に訪れたのは、以前も取材をしたことがある 2foodsの銀座ロフト店

スイーツ以外の食事メニューも提供されていますので、銀座に行った際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

(情報提供: 2foods PR事務局、食レポ: 森川 創)