もっと詳しく

東京大学は2024年7月1日、ガラス形成液体の非ニュートンレオロジーに関して、実験結果の定量的な説明に成功したと発表した。20年以上未解決だった理論と観測の不整合を、従来の移流とは異なるひずみのメカニズムを理論に組み込むことで解決した。名古屋大学との共同研究による成果だ。 ガラス形成液体は、過冷却状態にあると粘性率が大きいネバネバした流体となるが、流れが速くなると粘性率が急激に減少するシアシニング …