もっと詳しく

 加藤鮎子こども政策担当相は21日の参院内閣委員会で、静岡県知事選応援での上川陽子外相の発言を巡り「年齢や健康上の理由で産みたくても産めない方々もいる」と述べた。「当事者に寄り添っていないと受け止めた人もいたのではないか」とも語った。立憲民主党の塩村文夏氏の質問に答えた。

 上川氏は18日「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言。翌日撤回した。

引用元  https://nordot.app/1165543446243213625?c=39550187727945729



みんなのコメント

  • 国会質疑で、なんだろう 何にも理解してないんじゃないの、と思っていたら! やっぱり、アフォですね
  • 加藤先生は人の発言の批判の前に、自らの所管の答弁をしっかり行えるようになるのが先だろう。
  • 加藤鮎子45歳、祖父加藤精三元山形県鶴岡市長2期と衆議院議員5期、父加藤紘一元自民党幹事長、宮沢喜一内閣官房長官、衆議院議員13期の三女の3世議員、宮崎謙介元衆議院議員2期43歳の元妻、再婚した夫(一般人)の間に子供2人の母、祖父と父の政治家才覚は引き継がれ無かった模様の人。
  • 影が薄い‥というか影響力が全くない 世襲のお嬢様大臣が言っても、自民党内の言い争いの様に見えて、こういうのから自民党が崩壊していくんだなと 思った。「女性の敵は女性」とはよく言ったものだ。
  • 騙されたか党内で対立してるからという単純な話っぽい気がします。 人間っぽいっちゃ人間っぽいんすけどね。
  • 「年齢や健康上の理由で産みたくても産めない方々もいる」のに、何で“こども”政策担当大臣やってるの? 自分の言っている事に矛盾を感じないのかね。
  • 『女性』って言葉と『生む』って言葉を同時に使うと魔女狩りにあう時代の幕開け。混ぜるな危険。
  • 加藤鮎子議員が地元事務所として破格の家賃を母親に支払っていたと言う話はどうなったのかしら
  • 他人の原稿読む事しか出来ないから中身を確認せず頭で考えもせずしゃべっちゃう
  • ネット記事を読む前に、 共同通信か、毎日か、朝日かを先に確認。 話半分にしとくとよい。

The post 望んでも「産めない人もいる」 加藤氏、上川外相の発言巡り first appeared on jnnavi.