Cisco Systemsは現地時間8月21日、セキュリティアドバイザリ5件を公開し、脆弱性に対処したことを明らかにした。脆弱性の悪用などは確認されていない。 通話やメッセージング機能などを提供する「Cisco Unified Communications Manager」では、2件の脆弱性が判明した。「CVE-2024-20375」は、リモートより認証なしに悪用が可能となるサービス拒否の脆弱性。 …
Cisco Systemsは現地時間8月21日、セキュリティアドバイザリ5件を公開し、脆弱性に対処したことを明らかにした。脆弱性の悪用などは確認されていない。 通話やメッセージング機能などを提供する「Cisco Unified Communications Manager」では、2件の脆弱性が判明した。「CVE-2024-20375」は、リモートより認証なしに悪用が可能となるサービス拒否の脆弱性。 …