もっと詳しく

脳の感情や意思決定に関わる前頭葉が心拍数の制御に関与していた=東京大学の池谷裕二教授提供東京大学の池谷裕二教授らは、一定の訓練をすれば意図的に心拍数を低下させられる仕組みを解明した。ラットを用いた研究で、脳の感情や意思決定に関わる部位が特殊な神経活動をすると、睡眠時よりも低い心拍数を実現でき、不安の改善などがみられた。成果をまとめた論文は米科学誌「サイエンス」に掲載された。 心臓の拍動は無意識に活 …