もっと詳しく

 収賄で逮捕された厚労省の“チンピラ役人”が本当にチンケに思えてくる。個人情報の漏洩や、なりすまし犯罪のリスクなど、国民にはデメリットだらけの「マイナンバー制度」。メリットを受けるのは旗振り役の霞が関と、そこに食い込んだ一握りの大企業のみ。市場規模は1兆円ともいわれる巨額利権を…(全文は引用元へ…)[日刊ゲンダイ]

引用元 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/166724



みんなのコメント

  • 徹底調査,責任追及!
  • ほんと何でこんなことになるんだろ
  • 日刊ゲンダイ攻めてますね…
  • ポイントの餌に釣られてマイナカードを作らなかった自分は「勝ち組」w
  • そんなことですね
  • だから「納期まもれ!」とか言ってたわけですね。 献金やパー券は、もう禁止不可避でお願いします
  • 国民にリスクだらけのマイナンバーカードを無理矢理押し付ける理由はこういうことだ
  • 企業献金禁止、裏金パーティー禁止、天下り禁止、40年前に思ったが未だに改善せず。むしろ悪化
  • かね!かね!かね! さもしいねえ
  • 美味しいビジネスだね。血税で
  • かけた費用の割に誤認識やら誤った紐付けとか連発だから、本当に無駄金ですよ
  • 最初から分かりきっていた事ですね。新しい仕組み、制度には必ず天下りと利権が深く絡んでいることに。 騙されて損しているのは真っ当に働いている国民だけです

The post 【マイナンバー】「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚[日刊ゲンダイ] first appeared on jnnavi.