もっと詳しく

応援消費は「他者のため」にする消費行動 ──まず、応援消費とは何か、どのように定義づけられるものなのか、教えてください。 水越:消費行動を通じて、困っている企業や人を応援する行動のことを「応援消費」と呼んでいます。たとえば、東日本大震災や新型コロナウイルスで困っている飲食店・生産者に対して、旅行に行ったり、現地で食事をしたりといった応援消費が代表的です。私が応援消費に関する書籍を執筆し始めたころは …