もっと詳しく

高砂熱学工業は18日、月面で水素と酸素を安定的に作る「月面用水電解装置」を開発したと発表した。ispace(アイスペース)の月着陸船に搭載し、2024年冬にも月に向けて打ち上げる予定。同装置を使って月面に存在する水資源を電気分解して水素と酸素の生成を目指す。今回は栗田工業が製造した超純水で実証実験する。将来的に水素はロケットなどの燃料、酸素はヒトが月面で生活するために利用できると期待される。 開発 …