もっと詳しく

 バイデン米大統領は18日、不法滞在のまま米国人と結婚して長く居住している移民に対して、永住権を申請しやすくすると発表した。バイデン政権は新たな不法入国者への取り締まりを強めているが、すでに米国内に定着した移民には寛容な政策を打ち出した。

【グラフでみる】米国の移民問題とは 資格のない移民が1千万人以上

 政府高官によると、救済の対象は不法移民のうち、米国人と法的に結婚し、米国に10年以上居住している人。約50万人と推定され、その子どもたち約5万人も対象になる。大部分はメキシコからの移民という。  従来はビザを得るためには1度出国する必要があり、申請手続きに時間がかかるために、長期にわたる家族離散を迫られるリスクがあった。今後は、米国に住んだまま永住権を申請する道が開けるという。  また、バイデン政権は、子どもの時に親に連れて来られた「ドリーマー」と呼ばれる不法移民の若者に対し、就労ビザを取得しやすくする措置も発表した。

朝日新聞社

引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/052d1fb65df9be76916951117db9dc992a35e424

みんなのコメント募集中

The post 【バイデン氏】長期在住の《不法移民に永住権を》米国内の移民に寛容政策[朝日新聞] first appeared on jnnavi.