もっと詳しく

 

「ねんりん家」「東京ばな奈ワールド」などを運営する株式会社グレープストーンから、新業態スイーツブランド「KAMAKURA 茶の福」が、本日 4⽉ 19⽇(⾦)に⼤丸東京店と⽻⽥空港店にオープンしました。

⼤丸東京店にオープン初日の本日、行ってきましたが、朝からオープンを待ちわびたお客様が次々に来店されて購入されていました。

 

茶の福公式HP: https://www.chanofuku.jp/

 

■鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専⾨店「KAMAKURA 茶の福」誕⽣

 

花咲く境内、抹茶で⼀服。そんな幸福な時間に思いをよせて。

茶の⾹り漂う古都鎌倉うまれの菓⼦屋「鎌倉五郎本店」と天保七年創業茶舗・⽮野園が出会い、創意⼯夫に満ちた新しい美味しさが⽣まれました。
お抹茶スイーツ専⾨店「KAMAKURA 茶の福」は、お抹茶の魅⼒を再発⾒する鎌倉うまれの茶菓の贈りものです。

※「KAMAKURA 茶の福」は鎌倉五郎本店プロデュースで誕⽣したお抹茶スイーツ専⾨店です。

 

■代表作は極厚お抹茶ショコラサンド「茶の福」

 

 

⾹り⾼く⾊濃い茶の緑。そして、断⾯から今にも⾶び出してきそうなほど具沢⼭のサンド。

天保七年創業茶舗 ⽮野園の宇治抹茶を使⽤した『お抹茶ショコラサンド 茶の福』。
抹茶・ナッツ・⽶パフの旨味をぎっしり閉じ込めて、ふくよかな味わいに仕上げたブランド代表作です。

軽やかで⾹ばしいクッキーの中には、宇治抹茶とマカダミアナッツを練りこんでいます。
くちどけなめらかな厚切り宇治抹茶ショコラには、⽶パフ・アーモンド・くるみをミックスしました。
サクッとかじればとろりと広がる、抹茶の旨味と⾹り。

そして、表情豊かな具材たちの⾵味と⾷感が⽣み出す、確かな⾷べ応えです。

 

■全ラインナップ

 

 

『お抹茶ショコラサンド 茶の福』

天保七年創業 ⽮野園抹茶の濃厚な⾹りがあふれだす、⾃慢の極厚お抹茶ショコラサンドです。
刻みナッツと⽶パフを盛って ざくざく響く贅沢⾷感を創りあげ、お抹茶マカダミアクッキーにサンドされています。

5個⼊ 972円(本体価格900円)、8個⼊ 1,620円(本体価格1,500円)

 

 

『お抹茶ラテタルト 茶の夢〜ゆず添え』

お抹茶の深く濃い味わいをそそぎこんだ、夏ごろまでの期間限定のお抹茶ショコラタルトです。
ミルクホイップラテアートの花と⼝の中でとけ合って、夢のようにまろやかな抹茶ラテの美味しさが広がります。

4個⼊ 885円(本体価格820円)

 

 

『⿊ごま抹茶サンド 茶の結(ゆい)』

お抹茶ホイップショコラからとろける深くほろ苦い⾹り。
丹念に擦った⿊ごまサブレの深くこうばしい⾹り。

ふたつの⾹りが結ばれて⽣まれた、最⾼のハーモニーを体験できます。

8個⼊ 1,188円(本体価格1,100円)

 

 

『⽺羹流しのおはぎもち〈宇治⾦時〉』

宇治抹茶の奥深く贅沢な⾹りをとろける⽔⽺羹に仕⽴て、北海道⼩⾖のおはぎに包んだ進化系和菓子の一品です。

「宇治⾦時かき氷」みたいな美味しさのおはぎです。

1棹(2個⼊) 702円(本体価格650円)

※表⽰の価格は参考⼩売価格です。

 

■お抹茶の深い緑に吸い込まれそうな、シックでおしゃれなギフトパッケージ

 

 

お抹茶の深い緑を基調にしたおしゃれなパッケージデザインコレクションです。

可愛いふたごの福⿅「菓の⿅〜カノカ」と「茶の⿅〜チャノカ」が、ほっこり幸せな気持ちにさせてくれます。

パッケージごとに少しずつ表情も違います。
ちょっとした差し上げものにしたい⼩箱から、あらたまったシーンに贈りたい詰合せギフトまで豊富にそろっています。

 

写真左 オープニングキャンペーンの「お抹茶ショコラサンド 茶の福(1個)」

写真右 「オープン記念のお楽しみ袋」

 

【各⽇50袋】オープニング記念! 5⽇間限定の『お楽しみ袋』を発売

 

オープン記念のお楽しみ袋が⼤丸東京店に登場!

4⽉19⽇(⾦)〜4⽉23⽇(⽕)の5⽇間、各⽇50袋限定で発売。

ブランド代表作の『お抹茶ショコラサンド 茶の福』も⼊った、「KAMAKURA 茶の福」こだわりのお抹茶スイーツ3種がちょっとずつ楽しめます。

 

<商品概要>

【名称】オープン記念 お楽しみ袋

【内容】お抹茶ショコラサンド 茶の福 3個、⿊ごま抹茶サンド 茶の結 2個、お抹茶ラテタルト 茶の夢〜ゆず添え 2個

【価格】7個⼊ 1,080円(本体価格1,000円)
【期間】4⽉19⽇(⾦)〜4⽉23⽇(⽕)まで
【店舗】KAMAKURA茶の福 ⼤丸東京店

※⽻⽥空港店ではお取り扱いがございません。
※おひとり様2袋まで
※表⽰の価格は参考⼩売価格です。

 

店舗情報

【ショップ名】KAMAKURA 茶の福
【オープン⽇】2024年4⽉19⽇(⾦)
【店 舗 名】⼤丸東京店、⽻⽥空港第1ターミナル店(特選和菓⼦館)
※⼀部商品を、鎌倉五郎本店 ⼩町通り本店でも販売いたします。

 

<オープニングキャンペーン>

【期間】 2024年4⽉19⽇(⾦)〜23⽇(⽕)
【内容】 期間中、税込2,160円以上お買上のお客様各⽇先着200名様にブランド代表作「お抹茶ショコラサンド 茶の福(1個)」をプレゼントします。

※各⽇なくなり次第終了いたします。

 

【実施店舗】

KAMAKURA 茶の福(⼤丸東京店・⽻⽥空港第1ターミナル店)、鎌倉五郎本店 ⼩町通り本店

 

グレープストーンご担当者にお話を伺いました。

 

- お客様からの反応はいかがですか?

 

「抹茶スイーツは柔らかくモチッとした食感のものが多い中、ザクッとした食感のものは珍しくて、抹茶を食感で楽しめて新鮮だ」とか、お年を召した方からは「分厚くてボリュームがあるのに、(中に米パフが入っているため)食べやすくて美味しい」といったお声をいただいています。

 

- 商品のコンセプトは?

 

ブランドのシンボルキャラクターは「菓の⿅〜カノカ」と「茶の⿅〜チャノカ」の2匹の鹿で、鹿は風水では縁起が良いそうで、お菓子を送った方に幸福が訪れますようにという想いを込めてお菓子を作っています。

また、米パフのお米も八十八と書くように昔から縁起がいいと言われています。

贈り物として選ばれる方が多いので、縁起が良くて落ち着いている緑と白のデザインとしています。

 

- どのような味になっていますか?

 

すべての商品に渋味が特徴の茶舗・⽮野園の宇治抹茶を使用しています。

抹茶は茶道など敷居が高いイメージがありますが、若い方にも身近に楽しんでもらいたいと思い、和菓子の素材を使っていながら、洋菓子の手法も取り入れて和洋折衷のような新しい抹茶の魅力を発見していただけるようにしています。

まろやかな味で、抹茶が苦手な人でも食べやすくしています。

チョコレートの甘みと抹茶の渋味を混ぜることでまろやかな味になっています。

 

- ⽺羹流しのおはぎもちは、抹茶と餡子の珍しい組み合わせですね

 

おはぎもちに抹茶の羊羹を流して、1つの商品の中に2つのおはぎもちが入っています。

宇治金時かき氷の味を目指して、溶けてしまわずに常温で持ち運べる生菓子として作りたいと開発しました。

お米は、もち米の中では最高品種のマンゲツモチ米を使用して、食感としては粒が立っていて、もちもちとした食感が特徴です。

白玉のモチモチ感を表現しています。周りは、北海道産の小豆の粒餡で包んでいます。

冷蔵庫で 30分から1時間ほど冷やして食べるのもオススメです。

 

- タルトは見た目も可愛いですね

 

抹茶のフラペチーノは若い人もよく飲んでいるのをみて、そういったお菓子を目指して開発した商品です。

フラペチーノを上から見たときのように、カップの上にホイップクリームがトッピングされているイメージになっています。

4商品の中でも一番濃い抹茶になっています。柚木が乗っていて開けた瞬間に柚木の香りがします。

抹茶の花は、白い花に真ん中に黄色い雄しべがついているのですが、抹茶フラペチーノにお茶のお花を咲かせた見た目にもこだわった感じにしています。

 

- ⿊ごま抹茶サンドについて

 

こちらはごまと抹茶が出会ったので「茶の結」と名付けています。

ごまも抹茶も和の人気素材ですが、ごまと抹茶はどちらも主張が強い素材なので、組み合わせたお菓子が世の中になくて、作ってみました。

両方の味のバランスをとるのが意外に難しかったです。

ごまにも、白ごま、金ごまなどいろいろな種類がありますが、黒ごまは香ばしいので摺りごまにしてクッキーの隅々にまで行き渡らせました。

「和」が好きな人にはオススメの商品です。

 

ー ありがとうございました

 

 

KAMAKURA 茶の福

公式HP: https://www.chanofuku.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/kamakura_chanofuku/

 

花咲く境内、抹茶で⼀服。そんな幸福な時間に思いをよせて。

茶の⾹り漂う古都鎌倉うまれの菓⼦屋「鎌倉五郎本店」と天保七年創業茶舗・⽮野園が出会い、創意⼯夫に満ちた新しい美味しさが⽣まれました。
お抹茶スイーツ専⾨店「KAMAKURA茶の福」は、お抹茶の魅⼒を再発⾒いただく鎌倉うまれの茶菓の贈りものです。

 

鎌倉五郎本店

公式HP: https://www.kamakuragoro.co.jp/

 

鎌倉五郎本店 ⼩町通り本店⼋百年の時をきざむ、花の古都鎌倉にうまれた鎌倉五郎本店。鎌倉を代表する神社である鶴岡⼋幡宮へと通じる⼩町通りの中程に本店を構えています。

花と⽂学の古都にふさわしい味わいを求め、幅広い年代に親しまれる可憐な⾵情の鎌倉菓⼦をお作りし続けています。

 

(情報提供: グレープストーンPR事務局、取材・撮影: 森川 創)