もっと詳しく

緋羅紗地斜縞文様三柏紋付陣羽織(高知県立高知城歴史博物館蔵) 武士ないし武家の服装というと、日常生活では紋付袴で、戦に出る時は陣羽織や具足を身につけている、くらいのイメージです。時代によっても多少異なるとは思いますが、だいたいそんなイメージがありますよね。でも現代ならネクタイやパンツ(ズボン)の太さで自分らしいおしゃれさを出したり、流行のジャケットがあったりするわけです。当時もきっと流行の柄があっ …