もっと詳しく

【グッド!モーニング・ANNニュース】異例の政見放送11時間超? 東京都知事選挙に53人出馬表明 告示まであと3日 [2024/06/17 12:27]

 20日から選挙戦が始まる東京都知事選には、これまでに53人が立候補を表明しています。

 乱立する立候補予定者に、有権者からは次のような声が聞かれました。

60代
「あまりにも多すぎて、迷っているところですね」

50代
「都政に対して何かしたいことがあって立候補しているのか、疑問に思う方は何人かやっぱりいますね」

 その影響は、政見放送にも及びます。

政見放送にも影響が

NHK広報局
「立候補者数に応じた時間の短縮は考えておりません。回数の変更は考えておりません」

11時間超えか…

 NHKでは、候補者1人の持ち時間が5分30秒以内。それを2回にわたって放送します。

 20人が政見放送を行った前回の都知事選の放送時間は4時間18分でした。

 単純計算をすると、今回は11時間を超すことになります。中には複数人を擁立し、寄付した人に選挙ポスターの一部を譲るといった政治団体もあります。

 候補者乱立は、私たちの税金に影響を及ぼすかもしれません。(全文は引用元へ…)

ひで2022真実を追求さんの投稿】「桜井誠」って名前すら出さないマスゴミ。なんなんこれ?ありえないだろ。

引用元 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900004402.html?page4

https://youtu.be/T5785q072uc



みんなのコメント

  • 立候補しなかったのかと思ってた…
  • 当選されたら都合が悪くなる奴らがたくさんおるってことやな。都民の皆さん分かってますよね?これは当選させた方がいいって事です
  • 名前出ない人を選べば正解ってことやね 実にわかりやすい
  • へずまりゅう以下の扱いはやば過ぎる
  • だからゴミなんです
  • 都合の悪い事は触れないのがテレビ業界 いつからか、そんな業界になった
  • 都知事になって貰ったら明らかに困るから名前を出さない あえてその名前を記入する都民が沢山居て欲しいと願う
  • 「へずまりゅう」の名前まであるのに変ですね。
  • 逆に宣伝になってくれれば良いのだが… 隠せば隠すほど正しいのは1人しかいないことがわかる
  • 桜井は脅威なんだろな
  • 桜井さん vs 蓮舫 の討論を見てみたい]これはもう桜井誠さんに投票するしか道はないですね!
  • これは政府としても局に指導入らないといけない案件だと思うけど

The post 動画【桜井誠氏】ANNニュースで立候補予定者一覧に載らず first appeared on jnnavi.