もっと詳しく

【フィフィさん】

せいちゃんさんの投稿】逮捕するにしても選挙後だと思います ただ「事前運動」って概念の無い国もあるので何とも つまり年中選挙運動できる 現職は仕事の成果が選挙運動みたいな物に対して新人はそういう場が無いので不利だからって理由らしいです

どぶねずみさんの投稿】それなら、公職選挙法改正して、事前運動も解禁にすれば良いのに‥

引用元 https://x.com/FIFI_Egypt/status/1802472655813251427



みんなのコメント

  • もっと声をあげて欲しい! 落選したら捕まるらしい! 当選したらお咎めなし
  • 逮捕するにしても選挙後だと思います ただ「事前運動」って概念の無い国もあるので何とも つまり年中選挙運動できる 現職は仕事の成果が選挙運動みたいな物に対して新人はそういう場が無いので不利だからって理由らしいです
  • 法律として存在しても、実社会でどの程度なら目こぼしして、どの程度なら取り締まるかは判例次第。それに選挙結果を左右しないように、検挙は選挙終了後が多い
  • 本当にそうですね。公職選挙法は公平な選挙を維持するための重要な法律です。告示前の事前運動が取り締まられないのは問題です。法律をしっかりと守り、公正な選挙が行われるように厳しく取り締まるべきだと思います
  • 外国人は平気なんじゃないですかね?
  • 取り締まられそうですが、声の大きい人が曖昧にしてる気がする
  • あそこはそういう仕組みなのかな
  • 選挙中に検挙される例は少なく、投票箱が閉まった瞬間から検挙が始まるのが一般的です。これは官憲による選挙妨害と取られることを避けるためかと思います
  • 何故か罪にならない⋯
  • すごく不思議です。 なぜ、甘い?
  • 正直なところ、落選すると捕まるのが大半です。しかも皆さんが騒いでいるより昔からもっと数が多いです 実際そう言われましたし、留置所でもその時期は定員オーバーになると言ってました

The post 【フィフィさん】『日本では告示前の事前運動は公職選挙法違反として取り締まられないんですか?』 first appeared on jnnavi.