もっと詳しく

meiさんの投稿】靖国神社への冒涜で、事件直後は英雄扱いされていた犯人ですが、この男のせいで日本旅行がし辛くなった事が分かり、中国本土で迷惑野郎と批難の的に

靖国神社に狼藉を働いた中国インフルエンサー「鉄頭」のせいで、在広州日本国総領事館が有名旅行会社11社に対して日本への観光ビザ発給を厳格化してペナルティを与えました。 旅行会社11社の訪日観光ビザ申請手続き権を取り消したとも。これらの中国旅行会社にとって、これは悪夢レベルの出来事だそう。中国ネットユーザーはこれを受けて「お前のせいで日本観光は行き辛くなっただろ!ふざけんなアホ」「一般人も巻き込まれ日本へ行くビジネスマンや観光客も迷惑している」「一粒のネズミの糞が鍋のスープを台無しにした」等々

⚠︎ 一粒のネズミの糞(一顆老鼠屎壞了一鍋粥) この中国諺は、ほんの一部の悪い事が全てに害を及ぼすという意味です。

中国本土の旅行専門メディア环球旅讯が、この件を当事者の旅行会社に聞いたりする等して検証して確認した所、広州領事館の日本向け観光ビザ政策は実際に運用面で微調整されていたと報告していました。 実際の所、詳細は大使館にしか分からないです。推測するに、これは実施されていたとしても正式なものではなく、鉄頭や日本に入国してからバックレる様な中国人が増えてきた為、一時的な対策なのではないかと思いました。 これだけ大々的な話題となり、メディア、WeChat、Weibo、bilibili等のSNSでも拡散しており、靖国神社へ悪戯しようとする中国人は減ったのではないでしょうか。 いずれにしてもかなりの騒ぎになっています。(全文は引用元へ…)

https://recordchina.co.jp/b935408-s25-c100-d0192.html…

https://shuiba.co/black-sheephttps://

m.163.com/dy/article/J4AM2C

48055219Q6.html?spss=adap_pc

m.traveldaily.cn/article/182475

引用元 https://x.com/2022meimei3/status/1802649430539354221



みんなのコメント

  • 現在オーバーツーリズムの影響で各地の観光地は酷い状況です。 反日教育と領土問題を抱えるChinaとは一定の距離を置いて厳しく審査してビザを発行するべき
  • 珍しく外務省が分かりやすいペナルティを課した形ですね。 中国政府も地方政府も海外に行かれて、外貨を持ち出される事を嫌う状況なので、何もクレームを付けないのかなとか思うと面白いですね。 あとは日本で億ションを購入した連中が転売して損失出すのが楽しみです
  • 遺憾砲の岸田上川に代わって、在広州日本国総領事館の領事を昇格で > 靖国神社に狼藉を働いた中国インフルエンサー「鉄頭」のせいで、在広州日本国総領事館が有名旅行会社11社に対して日本への観光ビザ発給を厳格化してペナルティを与えました。 旅行会社11社の訪日観光ビザ申請手続き権を取り消した
  • 在広州日本国総領事館の皆様 ありがとうございます
  • すべての地域でビザを出さないで良いかと
  • 自業自得としか思えないけど、手のひら返しもなかなかレベル高いな
  • こういうのどんどんやってきゃ良いのよ
  • 良く広州現地で停止する決定が出来ましたよね? 3階4階爺さんが現役ならば、この決定は握り潰されていたのではと想像しますが。。。(-_-)
  • 呼んでないんだから2度とくんな(笑)
  • これ旅行会社から損害賠償請求されそう(´・ω・`)

The post 【靖国落書き事件】旅行会社11社が《訪日観光ビザ申請手続き権》取り消しに?事件直後は英雄扱いだったが、男のせいで日本旅行がし辛くなった事が判明し迷惑野郎と批難の的に first appeared on jnnavi.