もっと詳しく

人材と予算は不足するもサイバー攻撃は7年で8.3倍増 堀内氏はまず、サイバーセキュリティを取り巻く現状に触れた。1つ目は「攻撃」だ。情報通信研究機構(NICT)の調査結果によると、2022年に観測したサイバー攻撃関連の通信数は2015年と比較して8.3倍にもなっているという。サイバー攻撃の手段についても「どんどん多様化、そして巧妙化している」と説明した。2つ目は「人材」。国内企業の80%以上がIT …