もっと詳しく

 

【コメント】増税して物価も高くして国民を苦しめたあげく防衛費が足りないとかいってんのか?どうしてそんなにポンコツなんだ!!

  • 行政サービスも低下するってことじゃん
  • 円安教会知能どうすんのこれ
  • アメリカの兵器を円安の時に爆買いするのはバカ 円高にしてから買えよ
  • この件に関しては防衛省もポンコツで防衛増税に完全に乗ってしまっていた
  • 日本は輸出大国って言ってるおじいさん 悲しいことに今の日本は輸入大国なんです 貿易はここ最近ずっと赤字なんです 現実を受け入れてください
  • ああああバカらしい 武器商人を儲けさせるために43兆円 人類は愚かすぎる
  • ドローンとか、自主開発すれば?
  • 資源輸入国の通貨安なんてこれが現実 アベノミクスの売国詐欺は本当に酷い
  • 防衛より為政者たちの脳みその治療が先決だな…
  • 【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

    【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう

    【ソース】増税してまで確保した防衛費43兆円、歴史的な円安で3割『消失』防衛装備の調達が計画通り進まない懸念

    増税を決めてまで確保した防衛費が歴史的な円安で目減りしてきた。2027年度までの5年間で総額43兆円の防衛費はドル換算で計画策定時より3割ほど消失した。円相場が1ドルあたり最大50円ほど下落したためだ。防衛装備の調達が計画通り進まない懸念がある。

    増税で確保の防衛費43兆円、円安で3割「消失」 安全保障とeconomy – 日本経済新聞
    増税を決めてまで確保した防衛費が歴史的な円安で目減りしてきた。2027年度までの5年間で総額43兆円の防衛費はドル換算で計画策定時より3割ほど消失した。円相場が1ドルあたり最大50円ほど下落したためだ。防衛装備の調達が計画通り進まない懸念が…

    投稿 増税してまで確保した防衛費43兆円、歴史的な円安で3割『消失』防衛装備の調達が計画通り進まない懸念NewsSharing に最初に表示されました。