(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
自分より大きい声を出した相手には従うと言う習性はあります
— 若松 ゴリ (@Totsugeki_GORI3) August 16, 2024
強気に出ると大体引きますよ。日本人には何言っても大丈夫くらいの教育受けてますので。
— てぇてぇ (@shibu_0212) August 16, 2024
銀座の某店舗の試着室で、並んでくださいと店員が言ったら、その場で下着になり試着してましたよ~
男性店員は見て見ないふりしてました— ぱる (@X2r6MdCNoqqocbk) August 16, 2024
ちゃんと並ぶ中国人もいるけどすげー後ろにピッタリくっついてパーソナルスペースないんだよね。あれ割り込みされた経験が本国であるんだろうな
— にゅうなにゅう (@newnanew253797) August 16, 2024
彼らには『ルールを守る』とか『順番を守る』とか『人の嫌がることはしない』などなどの『マナーの概念』がハナっからありませんからね
—
ℝ𝕪𝕦𝕚✥@猫瑠珠
(@Shirogane_S_R) August 16, 2024
ない。バカなチンパンジー未満だから。
— ばすのひと(自称変人運転士) (@bus_no_hito) August 16, 2024
残念ながら無いかと
上海万博のときはやや改善したように感じましたが、今は元の木阿弥かも?
— すごいけんぎょうとうしか (@akaruikeizai) August 16, 2024
というより、割り込みの習慣しかないかと(;'∀')
注意すると逆ギレすると言う— MACOちんゆー
㌠
(ラヲタ)
(@HONDA_TKG) August 16, 2024
私も以前の博多祇園山笠見物で中国人グループに割り込まれ、警察の方に話して、割り込み排除してもらいました。後からまた因縁つけられるかもしれないからその時は、すぐにお声がけ下さいね
って言われました
— Rebellisch L Seele (@Rebellisch_L_S) August 16, 2024
それが中国人
岸田の宝の本性です— 2840日後にサイドFIREする! (@toushikatrainee) August 16, 2024
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
引用元 https://x.com/pirooooon3/status/1824342972588245436
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
The post 精算に並んでたら、 中国人の家族が横入り。 『後ろ並べ』と言ったら 中国語で何かを言ってる。 ムカついたので大きめの声で 『後ろいけ!』 と言ったら渋々後ろに並んだ。 中国人には並ぶ習慣はないのか? first appeared on jnnavi.