もっと詳しく

使

使

使使

引用元 https://www.sankei.com/article/20240602-WDXJSWRYEZNM5KDHSJFKHWHTVI/



みんなのコメント

  • それにしてもダサいデザインやな
  • 3人とも偉人かもしれないけど、見た目が悪い。 お札にするには見た目も大事だと思うのは私だけでしょうか。
  • タンス貯金を根こそぎー!
  • なんやねん10000ってw おままごとかw
  • 自販機なんてw新しい500円玉すらw まだ入らないの多いでwそら買い取りの 人は二の足踏むでwちょっとは補助金を 出したれよw でwなんやねんwこのデザインw 外国人インバウンド向けなんか知らんが ダサすぎ
  • 何度見ても品格が欠けているように見える肖像画。 わざと?って思っちゃう。もう少し良い顔に描けなかったものか。 紙幣見るのが憂鬱になる。
  • キャッシュレスだからほとんど使わないと思う
  • キャッシュレス化であまりお目にかかることはないでしょうね
  • 戯言です。 もう..1万円札と5千円札は、聖徳太子。 千円札は、伊藤博文で ええんちゃうのん? 500円札は、岩倉具視やったけど今は硬貨やから いらんわな。 昭和時代のオッサンの戯言でした。
  • 機械とか更新してるって言ってるけど、田舎の自動販売機は対応してないでしょ?新500円硬貨がまだ対応してないのに? しばらく旧札を使うわ。自販機怖いし。

The post   first appeared on jnnavi.