もっと詳しく

【コメント】プーチン政権の方がイギリス政府よりまともやんけ、どっちが独裁なんだか

  • 民主主義と言論の自由どこいった?
  • 西側の新自由主義民主主義は、それが主張するものとはまったく異なるものに発展しました。表現の自由の制限と意見の検閲は、現在、おそらく私たちの社会システムの最も重要な柱となっています。言い換えれば、私たちが絶対に比較したくない独裁国家や全体主義国家と同じです
  • 民主主義と言論の自由の国…私たちは地球全体で多かれ少なかれ奴隷社会に住んでいます…
  • すべてをとてもよく説明していただき、ありがとうございます。私はプーチンに投票するつもりです
  • どこにも民主主義など存在しない、それは目の前にある「ニンジン」にすぎず、人々はロバのようにそれを追いかけるだけだということを知っています
  • 【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

    市民ジャーナリズムは文明の未来にとって不可欠です。𝕏では誰でも市民ジャーナリストになれます。市民ジャーナリズムは、大手メディアよりも透明性が高く、タイムリーです。𝕏は状況を変える鍵となります。イーロン・マスク「その通り」
    【コメント】Elon Musk (Parody)「𝕏は未来のメディアだ」 私たちは従来のメディアを償還する必要があります 市民ジャーナリズムは、多くの場合、大手ネットワークよりも透明性が高く、タイムリーです。 X は状況を変える鍵となります…

    ロバート・ケネディ・ジュニア氏、SNS企業と共謀して自身や他の人々を検閲したとしてバイデン政権を相手取った訴訟で大勝利を収めた。これはRFKジュニアが勝ち取ったこの国の言論の自由にとって大きな勝利だ。イーロン・マスク「Great!」
    【コメント】イーロン・マスク「Great!」 海外の反応 RFKJが好きかどうかに関係なく、言論の自由にとって素晴らしいニュースです! これは正しい方向への一歩です。一体どうやって彼はこんなことをしたのでしょうか?すばらしい! これは私たち…

    ジョージ・オーウェル「現代の戦争とは、支配集団が自国民に対して仕掛けるものであり、戦争の目的は、領土の従服やその阻止ではなく、支配構造を保つことなのだ」
    今、まさにオーウェルが言ったような感じになってきていますね 戦争経験者には見抜いた人結構いるけど、怖くて言えなかった ジョージ・オーウェルさん、すごいですね! これですよね、重要なメッセージは 彼が正しかったことは歴史が証明しています 私が…

    タッカー・カールソン「モスクワへ来た理由は西側メディアがジャーナリズムではなく偏向報道しかしない政府のプロパガンダだからです。私は真実を伝える権利があり米国人は言論の自由がある」
    【コメント】『報道しない自由』西側メディアの傘下にある日本も同じ タッカーや、言論統制と戦ってくれるイーロン・マスクに感謝 日本の、どのジャーナリストより行動力素晴らしいと思う 世界各国で大掃除・革命が進んでます モスクワ入りしたタッカー・…

    保守派メディアや右翼インフルエンサーが続々とイーロン・マスク救済を表明、X(旧Twitter)に寄付や広告を出稿し「言論の自由を守る」イーロン・マスク「🙏」
    保守派メディアや右翼インフルエンサーが続々とイーロン・マスク救済を表明、X(旧Twitter)に寄付や広告を出稿し「言論の自由を守る」イーロン・マスク「🙏」 右翼メディアやインフルエンサーが続々とイーロン・マスク救済を表明、X(旧Twitt…

    イスラエルがアルゴリズムをコントロール出来ないTikTokでは、パレスチナ支持が圧倒的で、イスラエル支持はほぼ皆無だと判明 これが米国がTikTokを禁止したい理由です
    【コメント】自国ではコントロールしまくりなのにねw イスラエルアメリカ合衆国ですもんね だから禁止にすんだね シオニストがアメリカを完全に乗っ取っている 効いてる効いてるwww アメリカ政府はパレスチナ人の声を沈黙させたいと考えている アメ…

    【朗報】Xが動画プラットフォームを開始することが明らかに イーロン・マスク「YouTubeと競合したい。インフルエンサーや広告主にとってより魅力的なものにする」
    【コメント】言論の自由がある世界的な巨大動画プラットフォームとなる事を祈ります キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 言論統制されたYouTubeの代替サービスとして期待 BRICSからの広告収入がヤバそう GAFAに対抗する良い流れが出来る…

    ビートたけしのフライデー襲撃事件の記者会見を初めて見た。なんだこのくっそカッコいい漢は!39歳の貫禄と色気じゃないだろこれは。ビートきよし「逃げ隠れしないで自分の言葉で伝える」
    ビートたけしも石原慎太郎元都知事も、きちんと自分の言葉で語っているから響くのだと思う この頃のカッコ良さが異次元なのは間違いない そりゃ男が男に惚れるわ え、すき たけしの記者会見、カッコ良すぎて今の子らも知って欲しい 確かにイイ漢!情熱と…

    哲学者 バートランド・ラッセル「ファシズムはまず愚か者を魅了する。続いて知性のある人々の口を封じる」
    【コメント】ファシズム復活の足音が聞こえる日本だ うわぁ既視感臨場感。。。やばないすか今の日本 どちらもやっているのが今の自民党政権。愚か者=自民党支持者&思考停止の国民、知性のある者=学術会議&気骨のあるジャーナリストやキャスター等 バー…

    ロシア人「タッカー・カールソンさんは理性的で論理的でどこが善でどこが悪かを理解していてこのファシズム的な混乱を引き起こした国に住んでいるのにそれを口にする事を恐れない」
    【コメント】ロシアは独裁共産国なので情報統制されて国民は事実を知らないと思っている日本人は多いかと思いますが、日本よりはずっとずっとマシかと コロナ禍前から続く情弱日本 プーチンへのインタビューはもっと社会的影響力ありますからNHKがどう出…

    【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう

    【ソース】【悲報】インターネット投稿で昨年逮捕された人、ロシアは400人、イギリスは3300人だった 𝕏「プーチン政権の方がイギリス政府よりまともやんけ、どっちが独裁なんだか」「民主主義と言論の自由どこいった?」

    プーチン政権がインターネットに投稿した人々を逮捕?確かに、そのような事件はあります – 昨年は400人が逮捕されました。
    イギリスで何人逮捕されたか知っていますか? – 3300。
    民主主義と言論の自由。
    ———————————————
    – ロシアでは昨年、ソーシャルメディアでの発言で400人が逮捕された。ロシアには400人。
    明らかにこの国は大きく異なります。
    イギリスで何人が逮捕されたと思いますか
    去年彼らがソーシャルメディアで言ったことについて?

    – 消えた。

    – 当ててみて。

    – わからない。

    – ソーシャルメディアでの発言で実際に逮捕された人は3300人。

    – 本当に?どういう事で逮捕されるんですか?

    – 私の番組で私が挙げた一例は、リバプール出身のチェルシー・ラッセルという若い女性がいました。人々はこれを調べることができます。
    彼女の友人、19歳の女性が交通事故で亡くなりました。
    そして彼女は彼のお気に入りの曲の歌詞をインスタグラムに投稿しました。歌詞。
    そしてラップの曲もありました。
    そのため、歌詞には N ワードがいくつか含まれています。
    わかった。
    彼女は逮捕され、起訴され、有罪判決を受け、500ドルの罰金が与えられた
    数時間の社会奉仕活動と罰金のタグ付け。
    そして1年間、彼女は下にいた。午後8時から午前8時まで。
    門限。

    – なんと。イギリスで?
    – 2018年イギリスにて。

    投稿 【悲報】インターネット投稿で昨年逮捕された人、ロシアは400人、イギリスは3300人だった 𝕏「プーチン政権の方がイギリス政府よりまともやんけ、どっちが独裁なんだか」「民主主義と言論の自由どこいった?」NewsSharing に最初に表示されました。