もっと詳しく

漁網メーカーの日東製網は、サーバがランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けた問題で対応状況を明らかにした。業務負荷が大きく、四半期決算を延期するとしている。 同社では、1月16日にランサムウェアによる被害を確認し、全端末の利用を停止するとともに事態を公表。 業務データや業務用ソフトウェアが暗号化され、アクセスできない状況に陥り、外部協力のもと被害状況の調査や復旧対応を進めていた。 3月15日の時点 …