もっと詳しく



【ジャカルタ=押切智義】日本政府はインドネシアのジャカルタ首都圏を通る都市高速鉄道(MRT)の新路線の建設支援に向け、約1400億円を限度とする円借款を供与する。正木靖駐インドネシア大使が13日、インドネシア外務省幹部と合意した。

対象となるのは、ジャカルタ首都圏を東西に結ぶMRT新路線の第1期工事で、約24.5キロメートル。車両や信号システムに日本の技術を活用する。2025年末にも着工…(続きは引用元)





引用元 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM137IQ0T10C24A5000000/?n_cid=SNSTWP&n_tw=1715601623


みんなのコメント

  • インドネシアはやめとけって
  • やめておけよ
  • 円借款は日本の企業でのお仕事確定 って事だね
  • 近年のインドネシアは媚中反日に加えてイスラム教と、良い印象無いね。みんな言ってるけど、また鉄道計画中国に横流されるような事来ないように
  • 日本企業が仕事請け負うならいいと思うのですが。 中国はさらに労働者まで派遣して、現地に全く恩恵無いって話ですね

The post 【日本政府】インドネシア地下鉄新路線へ円借款 1400億円/→「また鉄道計画中国に横流されるような事のないように」 first appeared on jnnavi.