もっと詳しく

本連載では、Modern C++と称されるC++について、Modern C++らしい言語仕様をピックアップし紹介していきます。第5回は、無名関数とも呼ばれるラムダ式を紹介します。50年以上前にプログラミング言語Lispに導入され、他言語では当たり前になっているラムダ式が、C++でも使えるようになりました。関数へのポインタという難解な仕様とはおさらばできる、ラムダ式とキャプチャについて理解を深めます …