もっと詳しく

志望校を決めるまでのステップを矢印で区切ってご記入ください 進路先決定にもスマホ・SNSが影響する スマホやSNSが普及した今の時代、受験生はどのように進路を決めているのか。 2022年の調査によると、中高生がスマートフォンを持ち始める時期は中学1年生が最も多く、SNSを利用している中高生の割合も9割超となっている。大学受験生が“スマ勉”(=スマートフォンで勉強)する割合は97.2%であり、大学情 …