【コメント】苫米地英人さんみたく超絶頭のいい方が「私のゴールは戦争と差別を無くすこと」と書いてるの観て嬉しい
【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう
【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう
苫米地英人「私のゴールは戦争と差別を無くすこと。その原風景に小澤征爾の飛翔する姿と、タングルウッドでの原体験が間違いなくある」https://t.co/YVe3T3Bvac
「タングルウッドでの主役は日本人のSeiji Ozawaだった」— NewsSharing (@newssharing1) February 12, 2024
【ソース】苫米地英人「私のゴールは戦争と差別を無くすこと。その原風景に小澤征爾の飛翔する姿と、タングルウッドでの原体験が間違いなくある」
1970年代初頭12、13歳の頃夏学期だけニューヨークミリタリーアカデミーで学んでいた。そこから両親に連れられてボストンフィル日本人指揮者のセイジオザワを拝見にタングルウッド野外音楽堂に。芝生の離れたところから小さくしか見えなかったけど、当時の私は日本人の活躍が凄く嬉しかったのを覚えている。
あの頃はタングルウッドのあるマサチューセッツ州の田舎は人種差別が残っていて、モーテルになかなか泊めてもらえなくて柔和な父親が珍しく憤っていたのを覚えている。
私も当時何らかの才を見出されて飛び級して大学数学まで学び、大切にされていたと感じていたが、ニューヨークからマサチューセッツの田舎に行くと日本人も差別される側と知った。タングルウッドでは、Vacant(空室有)のモーテルのサインが父親が行くとOccupancy(満室)に代わり宿泊を断られた。一晩、宿探しに苦労したのをよく覚えている。今のようにネット予約とかの時代ではない。
そのタングルウッドでの主役は日本人のSeiji Ozawaだった。
私のゴールは戦争と差別を無くすことだが、その原風景にSeiji Ozawaの野外音楽堂の指揮台で飛翔する姿と、タングルウッドでの原体験が間違いなくある。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
「世界のオザワ」は、私にとっても大変大きな存在でした。
苫米地英人
1970年代初頭12、13歳の頃夏学期だけニューヨークミリタリーアカデミーで学んでいた。そこから両親に連れられてボストンフィル日本人指揮者のセイジオザワを拝見にタングルウッド野外音楽堂に。芝生の離れたところから小さくしか見えなかったけど、当時の私は日本人の活躍が凄く嬉しかったのを覚えてい… https://t.co/FtkAs8uJut
— 苫米地英人 (@DrTomabechi) February 9, 2024
タングルウッド 素顔の小澤征爾
タングルウッドの奇跡 「五嶋みどり」
https://www.youtube.com/watch?si=ObvY-Kyf9-yKPK_U
投稿 苫米地英人「私のゴールは戦争と差別を無くすこと。その原風景に小澤征爾の飛翔する姿と、タングルウッドでの原体験が間違いなくある」 は NewsSharing に最初に表示されました。