能登の復旧・復興「コスト念頭」 財務省、被災地は人口減
2024年04月09日
財務省は9日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会を開き、能登半島地震の被災地の復旧・復興は「将来の需要減少や維持管理コストも念頭に置き、住民の意向を踏まえ、十分な検討が必要だ」と訴えた。「被災地の多くが人口減少局面にある」ことを理由に挙げ「過去の災害の事例も教訓に集約的なまちづくり」を提言した。
復興が本格化する中、無駄な財政支出は避けたいとの立場を明確にした。分科会終了後に増田寛也会長代理(日本郵政社長)が記者会見し「家の片付けが進んでない地域に、将来の議論をしようと言っても難しい」と指摘。被災状況の地域差や住民の考えを理解した上での復興が重要だとした。(共同)
2024.08.07
79回めの原爆の日を迎えた8月6日。岸田文雄首相は、地…続きを読む
ネットの声
ウクライナより日本だろうよ!
やっぱり岸田文雄は能登を「損切り」するつもりのようですね。
外国ファースト自民党。まるで日本人のことなど考えてもいない。
つまり日本に無数にある人口減少地区は被災しても、コストと秤にかけて復興を進めるかどうか熟慮するということ。一方で、ウクライナにはすでに4兆円、今後10年間の支援額を含めれば10兆円を軽く超えると言われている。
家の片付けが進んでない地域に将来の話しをするのは無駄とは何事か
侵略者が捨て値で買い漁ってから復興を始めるかと。
復旧にコスト??
ウクライナにはまた5000億ポンと出す岸田。
コイツら本当に日本を終わらせる気やな!
結果から判断すると増税メガネは能登よりウクライナが大事。
財務省そのものが無駄なコストです。
能登の人も税金納めてきたのに、財務省はコストに合わんと見捨てるのか。
参考記事
2024年8月10日
日本のクライミングスター、森秋彩がオリンピックで金メダルを目指すも、最悪のスタートを…続きを読む
2024年8月11日
ナンシー・ペロシは日曜日、ジョー・バイデン氏の撤退表明書簡…続きを読む