もっと詳しく

消え去ったI/F史の3回目はGPIBを取り上げたい。これに関しては、自宅でパソコンを使っていた「だけ」の方はあまりおなじみではないと思うが、職場や学校などでも使っていた方の中にはなじみがあったかもしれない。筆者の場合、大学で研究室に入った時にずいぶん使う羽目になった。 GPIB(IEEE-488)コネクター 画像はWikipediaより抜粋 GPIBの原点は測定器を接続するために誕生したHP-IB …