もっと詳しく

【コメント】増税だろうが詐欺師!ボケ!

  • さすがにやり口が詐欺すぎない?
  • ほらね。まじでやめろ子育て支援金制度
  • さすが少子化推進日本政府がやること。ただの子育て世帯の増税
  • 過去最高税収で人口減なら、負担減らすために全国民に減税が普通だろうに
  • はぁぁぁぁぁ??ふざけんなよ岸田
  • 生活苦で子どもを作れないのに更に現役世帯の可処分所得を減らす「子育て増税」またの名は「子育て支援詐欺」
  • 国会議員ってなんのために存在してるの?岸田は歴代の中で1番無能な首相だ
  • この制度自体そもそもおかしいと思うのだけど、年収200万の人からも徴収しようとかもうあまりにも鬼畜すぎるでしょ。これで少子化に歯止めをとか本気で思ってるの?
  • 「子育て支援金」という名の「増税」だよね。悪質。的外れな政策で、実質的な還元は無いに等しい。これ以上国民の負担を増やしたら、もっと子供減るの分からないのかな?
  • 【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

    【悲報】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の政治部門、国際勝共連合が、『こども庁』の名称が『こども家庭庁』になり成果を誇っていた事が判明 𝕏「こども家庭庁は統一教会でした」「カルトと癒着してるなら廃止で」
    【コメント】こども家庭庁を解体してシンプルに少子化対策に使え 出産無償50万円×80万人→4000億円 1人出産につき100万→8000億円 給食無償化→5000億円程度 統一教会から言われて作った省庁だってみんな知ってるぞ さすが統一教会…

    こども家庭庁の「子育て支援金」は現役世代、子育て世代や子を産みたい全ての人たちを敵に回しました。加藤鮎子大臣に非難殺到なのも当然ですよね。国民を騙すやり方はバカにし過ぎ。みなさんマジで声をあげて怒って下さい
    【コメント】少子化対策支援金を機に、不払い運動の機運が高まってほしい 新たに徴収しなくても余分な省庁潰せばその予算分お金が浮くのよ。例えばこども家庭庁なんて要らないと思うんだけど、潰してその分減税してくださらない?こども家庭庁がなくなれば、…

    【悲報】こども家庭庁、子育て支援金 労働者1人当たりの負担額は月1250円に SNS「国が壊れ始めてるな」「最初は300円って言ってたじゃん」「我が国は詐欺師たちが国家を運営しております」「秒で値上がりしとるやんけwww」
    【コメント】更に、非婚化少子化が進むだけだな ただでさえ、非正規雇用が増えているんだし見捨てられた氷河期世代からすれば クソの塊のような話 子育て支援のために増税してますます婚姻数減の少子化やん 異次元の少子化促進政策、というか日本人削減政…

    こども家庭庁の年間予算、4兆8104億円を去年の出生数75万8631人で割ると一人当たり約634万円貰える事が判明 赤ちゃん産んだら634万円貰える方が産んでみようかなってなりませんか?これでもこども家庭庁いる?
    【コメント】こども家庭庁も勿論要らないが 男女共同参画いらない 消費者庁、デジタル庁、スポーツ庁、個人情報保護委員会、カジノ管理委員会・・・不要な役所が多すぎ!全部潰せ こども家庭庁要らんよねー 30年前に予想されていたことだけど、何にも対…

    こども家庭庁 加藤鮎子大臣が力説「ベビーシッター利用券、1.8倍に増やします」← ベビーシッターなんて都会にお暮らしのお金持ちしか使ったことないでしょ?世襲議員のお嬢様は…国民と感覚のズレた政策しか思いつかないんだろうな
    【コメント】パンが無ければケーキを食べればいいじゃない、という発想 もはや話題や芸能人だからと選挙で選ぶ時代ではない。自分たちの未来がズタズタにされる。国会議員を削減するべき 国民のために思いつくはずないでしょ。最初から、どうすればお金(公…

    加藤鮎子こども政策担当相「支援金ひとり月300円徴収」説明に批判殺到 SNS「ステルス増税」「異次元の少子化促進政策やめろ」「こども家庭庁を潰して減税した方がいい」
    【コメント】自民党の政治ってホンマに凄いわぁ。国民からどんだけ搾り取るんやろ。しかも、取ったら名目通りに使わない。詐欺やで 女版竹中平蔵 これにまた騙されるようなら痛い目に遭ってるのに全く学習してない日本人ということになる ステルス増税やろ…

    【X投稿】この記事のXポストから、いいね、リポスト、引用、コメントしよう

    【ソース】こども家庭庁、子育て支援金の年収別徴収金額を公表 被保険者1人あたり、年収200万円だと月350円、年収400万円だと月650円、年収800万円だと月1350円、年収1000万円だと月1650円

    投稿 こども家庭庁、子育て支援金の年収別徴収金額を公表 被保険者1人あたり、年収200万円だと月350円、年収400万円だと月650円、年収800万円だと月1350円、年収1000万円だと月1650円NewsSharing に最初に表示されました。