もっと詳しく

NVIDIAの次世代GPU GeForce RTX 5090 & RTX 5080 “Blackwell” は、2024年第4四半期に発売されると噂されています。

NVIDIAの次世代「Blackwell」ゲーミングGPU、GeForce RTX 5090とRTX 5080は、今年後半に発売されると噂されている。

今年は、NVIDIAのAda Lovelace アーキテクチャに基づく3つの全く新しいGPUを導入したGeForce RTX 4000「SUPER」シリーズの発売で幕を開けた。

これらのGPUは、SUPERでないものよりも優れた性能と価値を提供するように設計されており、全体的に好意的な歓迎を受けた。

現在、NVIDIAは、最近発表されたBlackwellアーキテクチャに基づく次世代ゲーミングGPUの発売をすでに計画しているようだ。

これまでに発表されたNVIDIABlackwell GPUは、完全にAIおよびHPCセグメント向けに作られたものだが、次世代のRTXグラフィックスを駆動するBlackwell GPU IPがすでに存在することは事実だ。

これらのグラフィックスカードは、RTX 5000シリーズのブランドを利用すると予想される。

NVIDIAは、2024年第4四半期にGeForce RTX 5090、次いでGeForce RTX 5080といったハイエンドグラフィックスカードの発売に再び注力すると報じられている。

これらのグラフィックスカードは、NVIDIAのボードパートナーにとって出荷を拡大する上で有益であり、また、これらのGPUの発売は、より多くのゲーマーがハイエンドに向けてアップグレードするため、GPUの平均販売価格(ASP)を押し上げることにもつながる。

MSIは、GeForce RTX 5000 GPUと、2024年以降に大きな話題となるであろうそれぞれのAI PCプラットフォームで、2桁の利益を期待している主要ブランドの1つです。

NVIDIAがAIビジネスに殴り込みをかける中、グラフィックスカード関連製品も新製品の投入を続けている。

ボードカードメーカーは、NVIDIAの最新のRTX 5000シリーズのグラフィックカードが第4四半期に発表されると予想している。

当初は、トップエンドとハイエンドの5090と5080の製品ラインに注力する。

同法務担当者は、NVIDIAの2年に1度のGPUリフレッシュの開始が、ボードカードメーカーの今年の出荷を後押しし、グラフィックスカード製品の平均単価(ASP)を押し上げるだろうと楽観視している。

UDNより

以前の噂によると、NVIDIAはGB202とGB203の2つのフラッグシップ・ダイを用意すると予想されている。

前者はGeForce RTX 5090に採用される可能性が高く、後者はRTX 5080に採用される見込みです。GB203はGB202 GPUの半分になると噂されており、両方のGPUが最大512ビットのバスインターフェイスを持つ最新のGDDR7メモリインターフェイスを利用すると予想されている。

以下は、様々なBlackwell GPU SKUのメモリ構成である:

  • GB202- 512ビット/28Gbps/32GB(最大メモリ)/1792GB/秒(最大帯域幅)
  • GB202- 384ビット / 28 Gbps / 24 GB(最大メモリ) / 1344 GB/秒(最大帯域幅)
  • GB203- 256ビット/28Gbps/16GB(最大メモリ)/896.0GB/秒(最大帯域幅)
  • GB205- 192ビット/28Gbps/12GB(最大メモリ)/672.0GB/s(最大帯域幅)
  • GB206- 128ビット/28Gbps/8GB(最大メモリ)/448.0GB/秒(最大帯域幅)
  • GB207- 128ビット/28Gbps/8GB(最大メモリ)/448.0GB/s(最大帯域幅)

直近の2つの主要なローンチであるAmpere(GeForce RTX 3090)とAda(GeForce RTX 4090)はすべて、第3四半期後半または第4四半期前半に行われた。

それを踏まえると、次世代フラッグシップであるGeForce RTX 5090とRTX 5080の2024年第4四半期の発売日はもっともらしく聞こえるが、これは確定した時間枠ではなく、市場の状況によって変わる可能性があることを忘れてはならない。

NVIDIA GeForce SKUs:

世代 Blackwell Ada Lovelace Ampere Turing Pascal
製造プロセス TSMC 3nm? TSMC 5nm Samsung 8nm TSMC 12nm TSMC 16nm
発売年 2024 2022 2020 2018 2016
ウルトラエンスー
モデル
GB202 AD102 GA102 TU102 GP102
エンスージアスト
モデル
GB203 AD103 GA102 TU104 GP104
ハイエンド
モデル
GB205 AD104 GA104 TU106 GP104
メインストリーム
モデル
GB206 AD106 GA106 TU106 GP106
エントリー
モデル
GB207 AD107 GA107 TU116/117 GP107

ソース:wccftech – NVIDIA GeForce RTX 5090 & RTX 5080 “Blackwell” GPUs Rumored To Launch In Q4 2024

 

 

 

解説:

RTX5000シリーズ、RTX5090、RTX5080は2024年に発売か

NVIDIAは直前で変わる可能性がありますので、確定ではないでしょうが、現時点では2024年中に発売される可能性が高いということです。

思えばマイニング特需が崩壊してAmpereが大量に余ったことからAD107を使ったRTX4050は発売中止になり、RTX3060やRTX3050の在庫解消のために珍しく旧モデルのラインナップが併売されることになりました。

しかし、元からブランド力のあるNVIDIA製品のこと、RTX4000シリーズを高値安定させることによってまんまと在庫の解消に成功したようです。

RTX5000シリーズが本来の発売時期である2024Q4になるというのはそういうことなのでしょう。

AI/MLアクセラレーターがバカ売れして絶好調のNVIDIAですが、厄介な旧モデルの大量在庫の解消にも成功してすでに無敵状態といってもよいでしょう。

わたくしはRTX5000シリーズは非常に高値で販売されると思っています。

特にAda Lovelaceを見ると、RTX4090とRTX4080、RTX4070Tiの性能は高かったですが、それ以下のモデルの性能はあまり高くなく、全世代のモデルの+20%台の性能にとどまりました。

おそらくはRTX5000シリーズもこれに倣うと思います。

GB202、GB203の次がGB204ではなく、GB205になっているのがそれで、GB203(RTX5080)とGB205(RTX5070)の間には相当の性能格差が存在することを示唆しているのではないかと思います。

RTX3070とRTX4070のCUDAコア数は全く同じ5,888でしたが、RTX3060は3582CUDAでRTX4060は3072CUDAでした。

同じモデルでも最下位のRTX4060は旧モデル-512CUDAとなっています。

最悪、GB205は前モデル-512CUDAの5372くらいになってもおかしくはないとわたくしは思います。

 

それでも・・・

それでも製造技術の進化とDLSS4の恩恵によって旧モデルよりは性能は向上すると思います。

しかし、その性能向上幅はやはり良くて+20%台程度にとどまるのではないかとわたくしは懸念します。

GB205の予想がメモリバス幅192bitでメモリ容量12GBに過ぎないところもがっきりポイントです。

4Kゲーミングでテクスチャが高解像度になり、アップスケーラーの恩恵によってゲームの最適化をせずに販売しているのではないかと思われるゲームが増える中、たったの12GBしかVRAMを搭載しないミドルレンジGPUというのはもはや時代遅れのようにわたくしは感じます。

Pascal世代ではミドルレンジのGTX1060が価格や消費電力の面で一番メリットがありましたが、残念ながら、今は資金力がないと進化する技術の恩恵をほとんど受けられない時代になってしまいました。

RTX3050 6GBは発売したばかりです。

次の世代もローエンドはAmpereかもしれませんね。

 

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

Copyright © 2024 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド All Rights Reserved.