もっと詳しく

 東京都が独自のマッチングアプリ開発を進めている。

 今夏にも実用化の予定だ。少子化を背景に「婚活」促進に取り組む自治体は多いが、都によると、アプリ開発は珍しいという。信頼性を高めるため、都は、独身であることや収入の証明まで義務づける。

【図説】東京都独自のマッチングアプリ

 都によると、登録するには、顔写真付き本人確認書に加えて、独身証明書か戸籍謄(抄)本の提出が必要。事前面談も課す。身長、最終学歴、仕事内容、所得など15項目の個人情報も、事前入力して相手が見られるようにする。有料を視野に検討中という。

 登録の厳格化の理由に、都は、犯罪や虚偽記載といった「トラブル防止」を挙げる。出会いの場としてマッチングアプリの存在感は増しており、都は「関心があるのに結婚できていない人が多いなら支援したい。従来のアプリに不安があった人に、行政への安心感で、婚活の一歩目を踏み出してほしい」とする。

 源泉徴収票など所得証明書の提出も義務づける。アプリ業界に詳しい関係者によると、低所得者や無収入の場合、アプリでのカップル成立の可能性は一般的に低いという。行政の対応としては、「低所得者の収入を上げる施策が必要ではないか」という指摘もある。

 都は、アプリ開発を含む結婚促進事業に2023年度は約2億円、24年度は約3億円を予算計上している。(中村英一郎)

引用元 https://news.livedoor.com/article/detail/26535818/



みんなのコメント

  • Tinder、タップル、pairs、Omiai「お前がおれに!!!勝てるわけねぇだろうが!!!」
  • あらゆる行政母体がやろうとしてるけど成功してるの見たことない
  • 東京都公式って言われても個人情報入力するの怖いよねー
  • 税金で出会系アプリねぇ…
  • そんな事より低所得者の所得を増やすことに注力して欲しい
  • 行政の対応としては、「低所得者の収入を上げる施策が必要ではないか」という指摘もある。 言われてんぜ…
  • >顔写真付き本人確認書に加えて、独身証明書か戸籍謄(抄)本の提出が必要。また、最終学歴や仕事内容など15項目の個人情報 個人情報ダダ漏れ案件確定ですね
  • 自分の希望年齢からしかいいね来ないようしして欲しい。と言うか、自分の希望年齢しか自分のプロフィール見れないようにしてほしい。 5歳も10歳も年上のおじさんからのいいね反吐が出るくらいイライラするからね
  • これは電通、博報堂中貫案件
  • データと結婚する人が増えたのでしょう。しかし、人生の本質はデータ化不可能なもののうちにあります。都にデータを渡してデータに恋しても割り切れない思いは死ぬまで残ります。それをどうするかが各人の終生の課題になりますね
  • 『マッチングアプリ』って婚活じゃなくて遊び相手を探すのが趣旨だからね。 でも遊び相手を探しやすくなるのは悪いことではないね
  • え、怖い怖い怖い これ少子化対策なん? 効果あると思ってるん? 中抜きの効果ならあるだろうけど

The post 【開発】東京都《マッチングアプリ》実用化へ/→「税金で…これで少子化に効果があると? 中抜きの効果ならあるだろうけど」 first appeared on jnnavi.