もっと詳しく

官房機密費でも貰ったか?でついつい盛りすぎちゃったか?

  • 今度は捏造メガネですか
  • この世論調査操作されてるだろ 
  • ネット工作で政権奪取した統一自民党はネットの怖さをよく知ってる
  • これだけの災害に対しての対応が迅速か迅速じゃないかの基準ってなに?
  • 被災地以外で取ったアンケートに意味がないだろ
  • 迅速に台湾の救助隊を断ったよね。ニーズが無いってさ
  • 自民党党員100人に聞きますたw
  • なぜかドローン禁止だけは迅速 このせいで物資搬入と救助ができなかった 自衛隊も待機していたのに出動命令を出さなかった これを見殺しといわないでどうする
  • もうさあ一週間経つんだぜ?何してたんだよ
  • 72時間の壁が理解できてたらもっと早く対応してよかったはず なのに新年会挨拶回りだぜw脳が腐ってるw

  • ドローン禁止とかあり得んよな わざと被害の把握を遅らせたとしか思えん
  • どこをどう見たら早いと思えるんだろう 
  • DAPPIてまだあるんだっけ?
  • クソだった安倍の熊本よりもクソだとは驚きだわ。自民党は有事に全く機能しないんだな
  • 捏造じゃん
  • 世論調査の捏造は法律で禁止にするべきだろ
  • こんな捏造世論調査を発表しても逆効果だってなんでわからないんだろうw
  • もしかしてdappiの活動再開した?
  • 政権批判を逸らすためのネット工作部隊の投入だけは早かったな岸田
  • この記事と合わせて読んでシェアしたいNewsSharingの記事

    れいわ 山本太郎代表、岸田首相に「目の前で困っているのは血の通った人間で、この国に生きる大切な宝だ。現場を見ろ。安心させろ。自分の眼で見ずに決定できるならAIが代行すればいい」
    そうだそうだ山本太郎はいいことを言う 国会議員こそどんどん震災地へ行って現場を見て来い! なんでネトウヨが今の自民支持してると思ってるの?ネトウヨだと思ってるのは金で雇われた自民サポーターだぞ? 安倍がカレー食う ←叩かない 太郎がカレー食…


    【ライブカメラ&ツイキャス】石川県、ほとんど渋滞していない模様
    県外のボラのために渋滞しているというのはウソ。県外ナンバーを見ない。 県外のボラのために渋滞しているというのはウソ。県外ナンバーを見ない。一時期渋滞したのは父母祖父母を助けに行った人や地元の人の生活の必要のため(買い物など)。(ちだいさん)…


    岸田首相、「新年会3連チャン」に集まる反感 前日は生放送で「BSフジLIVE プライムニュース」に出演し、総裁選への抱負を笑いながら語って猛批判「自国民が大勢生き埋めのままでも平気なのか」
    生放送の番組でちょっとだけ触れてあとは笑顔で総選挙とか改憲の話 まるで地震なんてなかったみたいに ありえない 辞任しろよこいつ 岸田が日本をボロボロに滅ぼしてる バイデンとエマニュエル駐日大使の傀儡政権だから、何をやっても許される 人の本性…


    岸田首相、先手先手の水不足対応を関係閣僚に指示「被災地の水不足に対応するため全国の給水車を可能な限り多く集結させる」
    判断が遅い。雪を溶かして飲んでるって人をTLで見た ん?今まで何してたん? 支援の小出し感が否めない おっそ まじでおっそ 遅すぎて怖いわ… この記事と合わせて読んでシェアしたいNewsSharingの記事 この記事のX(旧ツイッター)…


    岸田首相、先手先手の被災者支援を指示 伊勢神宮参拝を延期表明 救命救助活動に全力
    伊勢神宮の鳥居の前で壺を叩き割ったら考えてやる 今から現地に行くわけでも無いくせになんでこんな格好してんの?被災地を舐めてるの? 支援を口実に増税する気だろ 東日本復興特別所得税を他のことに使おうとしたんだっけ 悪政極まると大災害が起こる …

    この記事のX(旧ツイッター)投稿ページからリポスト、いいね、引用、コメントしよう

    能登半島地震、政府の対応「迅速だと思う」57% 「思わない」32% JNN世論調査

    最大震度7を観測した能登半島地震をめぐり、政府は現地の自衛隊員を増員するなど対応に当たっていますが、こうした政府の対応について迅速に行われていると思うかどうか聞いたところ、「思う」と答えた人が57%にのぼることが最新のJNNの世論調査でわかりました。「思わない」と答えた人は32%でした。

    また岸田総理は海外からの被災地支援の申し入れについて受け入れ体制などを理由に「人的・物的支援については現時点で一律に受け入れていない」と表明しましたが、この方針について、44%の人が「適切ではない」と答え、「適切だ」は35%でした。【Yahoo!】

    投稿 能登半島地震、政府の対応「迅速だと思う」57%「思わない」32% JNN世論調査ニュースシェアリング に最初に表示されました。