もっと詳しく

 

東急不動産は、2023 年 11⽉30⽇に竣⼯した渋⾕の新たな次世代型ランドマーク「Shibuya Sakura Stage(渋⾕サクラステージ)」で、3⽉ 10⽇(⽇)〜4⽉ 10⽇(⽔)に竣⼯後初めてとなる渋⾕サクラステージ全体が連動したまちイベント「Shibuya Sakura Stage しぶやさくらまつり」を開催。

 

特設サイト: https://www.sakura.andstory.co/

 

イベントは、桜丘地区で地元の⽅々に親しまれてきた桜を楽しむ「第 32 回 渋⾕桜丘桜まつり」(渋⾕駅前共栄会主催)と連動する形で実施。
桜丘地区は、ミニシアターや楽器店、ギャラリーなど趣味を楽しむローカルカルチャーが根付いています。
歩⾏者ネットワークが整備されて回遊性とアクセスが向上したことを背景に、桜丘地区⼀体となり地元の⽅々が⼤切にしてきた華やかな桜のもと、桜丘エリアならではの多様
な「好き」が集まるカルチャーを守りつつ、次世代に継承する企画をお届けします。

また、4月までにカフェやドラッグストア、クリニックなどが先⾏して開業します。
「まちびらき 2023-2024」として、店舗等がおおむね開業する 2024年夏に向けて今後も様々なイベントを実施します。

 

■ 渋⾕駅前共栄会主催『第 32 回 渋⾕桜丘桜まつり』

 

 

渋⾕サクラステージ前のさくら坂及び周辺会場において「第 32 回渋⾕桜丘 桜まつり」
が開催されます。
恒例の提灯設置や桜並⽊のライトアップのほか、マルシェイベントや抽選会なども実施されますので、あわせてお⽴ち寄りください。

 

・さくら坂・提灯点灯実施 3月 10日(⽇)〜4月 10日(⽔)
・さくら坂・桜ライトアップ実施 3月 10日(⽇)〜4月 10日(⽔)
・周辺会場でのイベント実施 3月 22日(⾦)・23日(⼟)11:00〜15:00

 

渋⾕駅前共栄会公式サイト: http://shibuyakyoueikai.com/

 

■ 渋⾕に集う⼈々の「好き」で彩る多様性が花開く祭典「Shibuya Sakura Stage しぶやさくらまつり」

 

イベントのコンセプトは、多様性。渋⾕サクラステージの誕⽣により、渋⾕の街、⼈、そして桜丘エリアの象徴であるサクラも変わります。
変化するからこそ、渋⾕で巡り合いを楽しんでもらいたいという思いを込た、多様性が花開く祭典となります。

3月 10日(⽇)より、落合陽⼀⽒が⼿掛けるリアルタイム⽣成 AI を駆使したインスタレーション展⽰[2月27日(⽕)より先⾏展⽰]や、テレビ朝⽇による番組美術セットの廃材を活⽤した SDGs アートオブジェ、YAMAHA のストリートピアノなど、イベントスペース・広場・デジタルサイネージなど施設全体を使い、桜丘エリアの象徴である桜から着想を得たアート作品が並びます。3月 22日(⾦)からは、桜・ピンクをテー
マとした飲⾷提供や⽇本初のサウナ博覧会「サ博」など、多様な趣味を楽しむ⼈々が集うイベントも予定しています。

 

<実施概要>

・期間:2024 年 3月 10日(⽇)〜2024 年 4月 10日(⽔)
※天候や混雑状況により内容を予告なく変更、また⼊場を制限させていただく場合がございます
・主催:東急不動産
・場所:Shibuya Sakura Stage 各エリア

・特設サイト :https://www.sakura.andstory.co/

 

<3月 10日(⽔)〜>

落合陽⼀「幽 共鳴する空性の桜 – Phantom Resonance of nulled cherry blossoms-」

 

 

落合陽⼀⽒が学⽣時代からゆかりのある場所・桜丘エリアにおいて、桜丘エリアの象徴である「桜」の移ろいゆく姿を、リアルタイム⽣成 AI と新技術を駆使して描き出します。

 

・期間:2月 27日(⽕)〜3月 24日(⽇)
・場所:SHIBUYA サイド 3F BLOOM GATE

 

落合陽⼀ ライブパフォーマンス

 

 

⼈⽣の⼀瞬⼀瞬を、桜の花びらのように舞い散る美しさとともに。落合陽⼀が渋⾕の夜を、無限反射 LED ミラーとリアルタイム⽣成 AI を駆使した壮⼤なビジュアルで彩ります。質量を持たないデジタルの桜が、現実の桜と共鳴し、私たちの⼈⽣と営みを映し出す奇跡のような瞬間をお届けします。この春、渋⾕で開花するデジタルと⾃然の融合。落合陽⼀の DJ・VJ で、⼈⽣の夢のような美しさを体験してください。

 

⽇時:3月 22日(⾦) 20:00 開始
場所:SHIBUYA サイド 3F BLOOM GATE
※⼊場無料・ワンドリンク制

 

SDGs アートフォトスポット「サクラ -Gathering “SUKI”-」

 

番組の美術セットから出た廃材を活⽤したテレビ朝⽇のアートプロジェクト「art to ART Project」とさくらまつりがコラボレーション。渋⾕の新名所Shibuya Sakura Stage での春の祭典をお祝いするフォトスポットを展開。
渋⾕のまちに⼤きなサクラの花を咲かせます。

・期間:3月 10日(⽇)〜4月 10日(⽔)
・場所:SHIBUYA サイド 3F にぎわいステージ

 

LovePiano

 

1 号機

 

6号機

 

しぶやさくらまつりのイメージに合わせて、カラフルにペイントされた「LovePiano」1 号機と 6 号機を期間限定で設置します。
誰でも気軽にピアノを弾くことができる「LovePiano」をお楽しみいただけます。

 

・期間:
3月 10日(⽇)〜21日(⽊):1 号機
3月 22日(⾦)〜31日(⽇):6 号機
・場所:SHIBUYA サイド 2F アーバンコア
・ストリート演奏・観覧(⽴ち⾒):無料
※3月 23日、24日は同会場で「Street Live Presented by Yamaha x Eggs」を開催するため、演奏できません。⾬天実施、荒天中⽌とします。予告なく中⽌する場合がありますので予めご了承ください。

 

しぶやさくらまつり Street Live Presented by Yamaha × Eggs

 

 

ヤマハとEggs コラボの Shibuya Sakura Stage ストリートライブを開催します。
Eggs のオーディションから選ばれたアーティストによるピアノ、ギターの弾き語りや⼩編成によるライブでしぶやさくらまつりを盛り上げます。

 

・期間:3月 23日(⼟)・24日(⽇)12:00〜18:00(⾬天実施・荒天中⽌)
・場所:SHIBUYA サイド 2F アーバンコア
・ストリート演奏:事前応募制(Eggs サイトより応募可、当⽇参加不可)
・観覧:無料(⽴ち⾒)

・サイト: https://eggs.mu/music/project/shibuya-sakura

 

フォトスポット

①「なんかちょっと、の招待状」

はっきり⾔葉に出すほどじゃないけど、なんかちょっと、⼼の⽚隅にある気持ち。
⾔語化できない⾃分の気持ちに出会い、様々な「好き」との出会いに誘う招待状が歩道橋から Shibuya Sakura Stage へと続く道を彩ります。

・期間:3月 10日(⽇)〜4月 10日(⽔)
・場所:SHIBUYA サイド 2F アーバンコア

 

②「FAVORITE COLOR」

店舗開業前の仮囲いを活⽤した壁⾯に「推し活写真」を撮れるフォトスポットを設置。
⾼さ 3.6m の 7 つの推し⾊背景の前で、あなたらしい記念撮影をお楽しみいただけます。

・期間:3月 10日(⽇)〜4月 10日(⽔)
・場所:SHIBUYA サイド 2F アーバンコア

 

<3月 22日(⾦)〜>
さくらスパイスまつり

インド料理研究グループ「東京マサラ部」が主催するポップアップイベント「MASALAND」。
インド料理好きのための夢の総合マサラエンタテインメント施設、パスポート不要のインドが出現します。
「マサラお花⾒」をコンセプトに、ここでしか出会えないレアなインド料理やスペシャルドリンク、物販やステージイベントをご⽤意します。

・期間:3月 22日(⾦)〜3月 24日(⽇)11:00〜18:000
※予定販売数に達し次第終了

・場所:SHIBUYA サイド 3F にぎわいステージ

 

さくらブックまつり

好きになる理由なんて、きっと些細なこと。
なんとなく気になったり、偶然⽬に留まったり。 そこから⼀歩踏み込むと、想像以上の世界が広がっていてもっと⼤好きになったり。
そのきっかけが「本」だったら、そんな想いを込めたセレクトブックをお届けします。
あなたの「好きの⼊り⼝」になりますように。

・期間:3月 22日(⾦)〜3月 24日(⽇)11:00〜18:00
・場所:SHIBUYA サイド 3F BLOOM GATE
※さくらブックまつり期間のみ落合陽⼀⽒サイン⼊り書籍の販売を予定しております。

協⼒:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

 

Future AR-OOH_SAKURA

 

渋⾕を巨⼤な「あそびば」と捉え、新たなクリエイティブシーンを⽣み出す事を⽬的に設⽴された⼀般社団法⼈渋⾕あそびば制作委員会が、「しぶ S」を筆頭に「未来のあそびば」をテーマとした AR 体験を展開。

アプリ DL は不要、施設内に設置された QR コードを読み込めば AR を体験できます。

・期間:3月 18日(⽉)〜4月 7日(⽇)7:00〜21:00 ※予定

・場所:SHIBUYA サイド 3F にぎわいステージ

※終了時刻は QR マーカーが読込可能な時間までとなります

※AR 表⽰のプラットフォームは東急不動産株式会社と株式会社電通で共同開発中のものとなります

 

STARBUCKS によるテイスティングイベント

 

ティーに特化した STARBUCKS による桜の季節におすすめのティーを⽤意。

気分はなやぐ春の季節をスターバックス ティー & カフェのティーで楽しめます。

・期間:3月 23日(⼟)11:00〜16:00 ※予定配布数に達し次第終了

・場所:SHIBUYA サイド 3F にぎわいステージ

 

NewMake Art Event presented by SHIBUYA SAKURA GARAGE

① ART CROSSING LIVE「⾨出」

 

アーティスト TAKU NISHIMURA ⽒とファッションデザイナーHARUKA HIRAI ⽒によるライブパフォーマンスを⾏います。

多様性が「受け⼊れられる」ではなく、多様であるから「彩られる」。

様々な⾝体的特徴をイメージさせるパフォーマーたちのカラフルな⾐装、空き家の中で眠っていた家具や⼩物が空間全体を巻き込み、個⼈が抱えるコンプレックスやネガティブな要素、そしてモノに対する固定概念からの解放を表現します。

・期間:3月 23日(⼟)①11:30〜11:50 ②13:00〜13:20 ③14:00〜14:20 ④15:30〜15:50

・場所:SHIBUYA サイド 3F はぐくみステージ〜にぎわいステージ

 

② オリジナルアートバルーンをつくろう!「サクラをつかまえる」

 

⾐服制作の過程で⽣まれる残布、廃棄されるリボンや⽷、廃棄紙など⾊々な素材を透明なバルーンに閉じ込め、オリジナルアートバルーンを作成するワークショップを⾏います。

⼤⼈から⼩さなお⼦さままでご参加いただけます。

・期間:3月 23日(⼟) 11:00〜16:00

・場所:SHIBUYA サイド 3F はぐくみステージ

 

伊藤園による販売・試飲会イベント

 

伊藤園が運営する EC サイト「TEA SHOP ITOEN」の EC 限定商品の試飲・販売、伊藤園ベンチャー制度から誕⽣したジャスミンのフレグランスオイル「クレイジージャスミン」のテスト販売を実施します。

また「はぐくみ STAGE 菜園」にて栽培する朱⾐(しゅい)にんじんを使った野菜飲料「1⽇分の野菜プレゼント企画」も⾏います。(株)伊藤園が「はぐくみ STAGE 菜園」で年間を通じて野菜を育て、朱⾐にんじんを始めとした「⾷育活動」を、CTIS の幼稚園児たちとともに実施します。

※朱⾐にんじんとは、β カロテンが豊富な伊藤園専⽤にんじんになります。

 

・期間:2024 年 3月 22日(⾦)〜24日(⽇)11:00〜17:00

※予定配布数に達し次第終了

・場所:にぎわい STAGE、はぐくみSTAGE

 

SHIBUYA SAKURA GARAGE vol.2 FRIEND LOOP MARKET」

様々な分野のクリエイターをサポートしながらコミュニティを育み、渋⾕の新しいカルチャーを創出するプロジェクト「SHIBUYA SAKURA GARAGE」。
今回は「クリエイターとつくる・つながる」をテーマとして、出展クリエイターと参加者が会場でつながることを⽬的に、ファッションや雑貨、⾳楽などのクリエイターマーケットやワークショップを開催予定です。

・期間:3月 28日(⽊)13:00〜19:00

・場所:SHIBUYA サイド 3F BLOOM GATE

 

サウナス(他SACS(ばぐちか含)、渋⾕SAUNAS でも開催)

⽇本初のサウナ博覧会、略して「サ博」を 2日間に渡って開催します。

「サ博」では、⽇本特有のサウナカルチャーを国内外に発信する「NIPPON SAUNA」展や、豪華⽂化⼈と熱く・深く学べるサウナの⼤学「サ⼤」、⼈気施設のカレーを⼀堂にあつめた「サ飯」エリア、渋⾕ SAUNAS をはじめイベントエリア
全体つかった謎解きゲーム「サ謎」の実施、そして、「サ博」オリジナルグッズ販売もあり、サウナを余すところなく体験することができます。

・期間:3月 30日(⼟)・31日(⽇)

・場所:SHIBUYA サイド 3F BLOOM GATE、にぎわいステージ他

・イベント HP:https://sahaku.jp/

 

Sansan Pickleball Challenge

 

アメリカ発祥の新興スポーツ「ピックルボール(Pickleball)」は、バドミントンコートと同じ広さのコートで板状の「パドル」を使い、⽳の空いたプラスチック製のボールを打ち合う、テニスをスローにしたようなスポーツです。

特設のピックルボールコートを設置しどなたでも普段着のまま体験できます。

プレーに応じてプレゼントが当たるチャレンジ企画を実施します。

 

・期間:4月 2日(⽕)13:00〜21:00、4月 3日(⽔)4日(⽊)10:00〜18:00

・場所:SHIBUYA サイド 3F BLOOMGATE

 

WELLNESS SCRAMBLE! presents by 東急不動産〜渋⾕で裸⾜になる 2日間〜

 

「渋⾕で⼼と⾝体を整える」をテーマに、渋⾕を中⼼にトータルウエルネスプラットフォームとして活動する LIFE TUNING DAYS が、ヨガやウエルネスを楽しめるヨガ&ウエルネスイベントを開催します。

Shibuya Sakura Stage では⼈気講師によるヨガレッスンが 11 レッスン、渋⾕フクラス(徒歩約3分)にて 20 レッスンを⾏います。

 

・期間:4月 6日(⼟)・7日(⽇)

・場所:SHIBUYA サイド 3F BLOOM GATE

・イベント HP: https://life-tuning-online.com/pages/2024wellness_scramble

 

■ 施設全体 MAP(施設 HP:https://www.shibuya-sakura-stage.com/

 

 

(情報提供: Shibuya Sakura Stage PR 事務局)