もっと詳しく

369不動さんのポスト】輪島市 被害者の 老人が語る 1月1日 その日のまんま 何も変わらないよ どうしよう

引用元 https://x.com/KyO3wTachibana/status/1798416563789541785



みんなのコメント

  • 我が身だったらと思うと 氣の毒でしょうがない
  • 地震前から、若い子は都会に行き、残っているのは老人が大半。現在も土地に固着してる老人のみで、ここを復興する位なら本土に移っての支援をした方が得策まであるからな。正直復興した所で先々のメリットが皆無な所が滞ってる一番の理由だと思う
  • メガソーラーの計画が進んでいるでしょう
  • 貴方は発信するだけですか?言えば良い。マウイ島と…
  • やべーな!東日本大震災の時はもっと瓦礫の撤去とか早かったですよね!
  • そのうち土地を安く買い叩くぞこの頃『裏金、キックバック』が騒がれ始めてそちらに専念してしまったと言う訳です。素人目にも能登半島地震は二の次がよーく分かりましたよ。
  • 輪島市は税収入がほとんどないので、国が予算つけない以上無理でしょうね。復興するにも、交通の便が陸路だけというのも。もとに戻したい、住み続けたいと思っていても無理だと思うので、新たな道を考えてください
  • 阪神淡路大震災の時、暫くしたらやたら上物の整備ばかり進み(土建屋が儲かる)庶民一人一人への細やかな対策など無く腹立たしかったが、能登大震災の酷い有様はその比ではない。全くのほったらかし!これを見れば一事が万事、現・岸田政権の無責任さ、冷酷さ、反日振りが察しが付く

The post 動画【能登半島地震から半年】輪島市被害者の老人が語る『1月1日その日のまんま』 first appeared on jnnavi.