もっと詳しく

先進補聴器のコネクティビティ機能を使いこなす“スーパーユーザー”は、どのような補聴器ライフを送っているのか――。「難聴万博2024」で4月14日に開催となったリアル講演会のトークセッションでは、先天性感音難聴者の井上晶雄氏が、オーティコンの先進補聴器の便利機能を活用して通信系エンジニアとしての毎日を快適に過ごせていると語った。また、講演セッションでは医療の専門家2人が「高齢者の難聴と補聴」と「認知 …