もっと詳しく



Cat すず@Catsuzuchan_01さんのポスト
自称難民が急増。難民申請について名古屋入管局長「本当に困って、あるいは政治的迫害を受けてというものは、ほとんどありません」本来、難民とは「紛争や暴力のまん延によって迫害のおそれがあり、国を逃れた人々」本当の難民は、大体が着の身着のままでボートなどで国を脱出する。観光ビザで飛行機で日本に入国する外国人達が果たして難民なのか?
入管に殺到しているのは仕事を求める外国人達。なぜか向かう先は難民申請の窓口。日本で難民申請すると受け取ることができる在留カード。難民申請すると通常審査結果が出るまでの間、就労可能。仮に難民と認められなくても再申請すれば、再審査の間は働くことができる。この難民申請を何度も繰り返して、日本に何十年も居座り続ける偽装難民の外国人達(怒)。
入管法改正が昨年6月に成立して、難民申請3回目からは強制送還可能になった。嘘つきの偽装難民の外国人を、どんどん強制送還してください。



引用元 https://x.com/Catsuzuchan_01/status/1786372061369434291


みんなのコメント

  • 仕組みがおかしい。何度も何度も審査は不要でしょう
  • 学生時代、左翼教授のゼミでグループごとにフィールドワークさせ入管問題についてクルド難民申請者にインタビューさせ、いかに入管がクルド難民を虐待しているか分かったという発表をさせていた。 今なら福島瑞穂、蓮舫、有田ヨシフやらが呼び寄せ捏造話させてるのが分かる
  • 申請中も受給出来る難民保護費の受給目当てに申請されてるんじゃないでしょうかね。
  • 偽装難民申請は本当の難民申請者への迷惑行為なんだよなぁ。 出稼ぎ目的の偽装難民申請が多いのなら、余計に就業させない規制と保護費用の負担を無くすべきです。何も得るものが無ければ偽装難民申請は減るのでは?
  • 本物難民を助けるためにも難民発生国以外の紳士は原則認めない、犯罪者や不法滞在者の申請も拒否し、申請は1回だけで強制送還するようにする必要があります。

The post 【動画】名古屋入管局長「本当に困って、あるいは政治的迫害を受けてという難民は、ほとんどありません」 難民申請をしたベトナム人「自分で難民とは思いません。仕事したいです」 インドネシア人「観光ビザできて難民申請しました」 first appeared on jnnavi.